違法薬物取引 国際麻薬乱用・不正取引防止デー 麻薬法 (ドイツ) ゲートウェイドラッグ シンナー遊び 神経伝達物質 / 脳内麻薬 麻薬取締官 / 麻薬取締員 日本の制度 麻薬・覚せい剤乱用防止センター 日本の機関 麻薬及び向精神薬取締法 - e-Gov法令検索 麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令 54キロバイト (7,612 語) - 2022年2月4日 (金) 05:14 |
店出た女子大学生が急に気分悪くなり交番に駆け込む…合成*を清涼飲料水に混ぜ飲ませたか 41歳男逮捕
5/15(日) 6:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d293704afeaef8c33341cb22dfea4550783fae5c
名古屋市内の居酒屋で、マッチングアプリで知り合った女子大学生に合成*MDMAを飲ませたとして、トラック運転手の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、自称・岐阜県羽島市のトラック運転手・高山剛容疑者(41)です。
高山容疑者は今年4月、中村区内の居酒屋で中区に住む女子大学生(21)に、合成*MDMAを混ぜた清涼飲料水を飲ませてケガをさせた傷害などの疑いがもたれています。
調べに対し高山容疑者は「分からない」と容疑を否認しています。
警察によりますと、高山容疑者は事前にコンビニで購入したヨーグルト系の清涼飲料水に合成*MDMAを混ぜ、持ち込んだ居酒屋で店員に依頼してコップに入れ替えて女子大学生に提供させたとみられています。
居酒屋を出た後、女子大学生は急に動悸が激しくなるなど気分が悪くなったため、隙をみて高山容疑者から逃げ、中村区内の交番に駆け込みました。
女子大学生はその後救急搬送され、尿検査で薬物反応の陽性が確認されたということです。
2人はマッチングアプリで知り合い、この日初めて会ったということで、警察が動機などを詳しく調べています。