閉会式 酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 閉会式 酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
東京オリンピックや東京2020オリンピックと呼称され、東京五輪(とうきょうごりん)、TOKYO 2020などとも略称される。また、公用文では第三十二回オリンピック競技大会の表記も用いられている。 2013年9月の第125次IOC総会で開催都市が東京に決定した。東京 118キロバイト (12,763 語) - 2021年8月8日 (日) 14:15 |
8/8(日) 21:51
デイリースポーツ
閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇
五輪旗を渡す小池百合子知事、バッハ会長、パリ市長(撮影・堀内翔)
「東京五輪・閉会式」(8日、国立競技場)
17日間の熱戦を終え、閉会式が行われた。日本選手団から90名(選手82名、役員8名)が参加した。選手入場以降から、序盤のライブパフォーマンスを除いて、落ち着いた演出が続き、SNS上では「つまんない」が急上昇ワードに。「閉会式つまんないね」「ダラダラした演出で選手がかわいそう」などの式典中も酷評が続いた。
中盤には東京音頭など日本の伝統的な舞踊が披露されたが、海外選手に良さが伝わっていたかは微妙なところ。しびれをきらし、途中退場する選手が続出していた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/965e55cf6bd475ebd2632947332c0dca29389640
★1 2021/08/08(日) 21:53:54.17
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628441674/
>>1
消費税しか払ってない経済を回せ厨が逆ギレ発狂するスレ
>>1
実際は「暗いだけの何もない空間」だった光の粒CG。
やるべきじゃないことをやりやがった感が、すごいわ。
最低最悪。
>>119
こっちのがいいじゃん
何でやめたん?
>>145
天候じゃね?
>>151
閉会式始まる前に雨止んだのに?
>>167
直前に雨風止んでも…(´・ω・`)
>>174
え、だめなん?なんかごめん
>>193
神宮球場に並べてキャリブレーションとかしないといけないんだろうから、、、(´・ω・`)
>>119
ドローンでのリハはyoutubeに投稿されてあったね
>>1
最後の最後でもう一度世界を絶句させ日本を激怒させた、
電通のこの小憎らしいまでの演出力w
>>1
みんなもう終わった気になってるけど、まだパラリンピックの開会式と閉会式があるからな…
>>215
勘弁して
>>215
恥の上塗りか汚名返上か
開会式から閉会式の惨状を見ては俺は圧倒的に前者だと思うなw(´・ω・`)
>>1
『日本/権力構造の謎』(カレル・ヴァン・ウォルフレン著)
(電通&自民党を批判したせいで日本外国特派員協会から追放された世界的ジャーナリスト兼大学教授)
「欧米諸国のたいていのテレビ番組が平均精神年齢11、2歳の視聴者に合わせているとすれば、
日本のテレビ番組は平均精神年齢8、9歳に合わせている。
日本で日々の娯楽の質を決定する上で主要な役割を果たしているのは電通であり、
電通はほとんどすべてのものを最低レベルまで下げるのに成功している。
頭の働きを鈍化させる芸能娯楽を作り出す機関は他の国にも存在するが、
今ここでわれわれが検討しているのは、ほぼ完全に他者を締め出して、大衆文化の質の向上を抑制したり拘束できるだけの力を持つ組織のことである。
電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、世界中どこにも類例がみられないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になる。そして、このことには重大な政治的意味がある。
テレビという*が日本ほど見事に利用されているところは他にない。また、その中毒症状がこれほど強く蔓延しているところも他にない。
電通は、総理府および自民党が必要な情報を収集し、偏った意見調査を通して”世論”を作り上げる手伝いをする。
自民党の選挙キャンペーンというもっと手のこんだ部門は、電通が引き受けている。
このような官庁および自民党のための仕事は、主に電通の《第九連絡局》でおこなわれる。
自民党と電通とがこのような親密な関係を保てる理由の一つは、電通は寡占によって実業界の顧客からひじょうに高い手数料をとれる、したがって、いつも《政治資金》の足りない自民党は、安くしてもらったり、支払いを急がなくてもよいからである。」
五輪の閉会が、どこぞの町内の祭りの閉会式レベルだったわ
>>2
ほんとそれ
あとレトロ?なんか昭和っぽかった
電通社員だけど
開会式も閉会式も
演出したのは
電通の佐々木宏だよ
オリンピック直前で渡辺直美事件で辞職したけど
誰も責任負いたくないので後任をたてずに
電通は佐々木宏が提案していた企画をそのまま付け足すこともせずにツギハギで無理矢理実行しただけ
まあ電通内部の権力争いでMIKIKOをクビにして佐々木宏にした時点で失敗は確定していた
電通の内部では会社一丸となって作り上げるという意識が皆無だったからな
>>3
ま、そんな感じなんだろうな
責任の押し付け合い
>>3
閉会式の担当は博報堂だろw
>>3
それって佐々木宏を陥れるため?
>>3
電通はワールドワイドなショー演出できる器は皆無だな
>>3
税金返して!
>>3
確かにあの演出は昭和脳のおじいちゃんのものだな
傲慢インタビューの日置は何したの?
>>3
悪いけど、電通社員である以上貴方も同罪
也哉子みたいな人、その界隈では評価されてるのかもしれないけど、洋の東西を問わず老若男女が対象の舞台には合わない。
断末魔のような動きのダンスは高等過ぎて凄いよりも気持ち悪いの感情が先に来る。
それでも芸術的で前衛的なダンスが必要だったのであれば、暗黒舞踊の人達を出して欲しかった。
>>4
ギリヤーク尼ヶ崎だよなあ
>>4
普通コンテンポラリーダンスとかはな見せかけだけの単純なショーやるにしても盛り上がり部分とかがあるし
そうじゃなけりゃ何らかのコンセプトを体現する為の身体美しさの表現なんだがな
ジャップのはあれじゃーダンサーが最近体得したメニューの寄せ集めだ最早何がしたいのか訳わからん
まぁ、コメディーとしては楽しめたが(´・ω・`)
>>39
NHK実況の「死者への弔いの気持ちを込めた演技です」ってナレーション無いと意味分からんかった。
どの辺が弔いなのかは聞いても分からんかった
褒めてるの、擁護してるの
関係者しかおらんやろ、マジで
>>6
盆踊りだけは評価してる
あれが駄目なら日本の伝統文化で出すものなんてないよ
>>14
やぐらがないとか盆踊りですらないので
電通の酷さはずっと指摘されていたのに長年好き勝手させてしまった日本人が恥をかくのは自業自得であろう
世界のヲタク達にお前らの好きなもの全部潰した奴らがいると教えるしかない
で閉会式はいくら税金を使ったの?
中抜きいくら?
今回民放1分も視聴してないから知らんけど
トヨタのCMは、全部AC差し替えだった?
ACジャパン♪の連投だった?
開会式 なだぎ武、劇団ひとり、真矢みき
閉会式 大竹しのぶ
人選の基準がよくわからん
>>12
地方公演レベルだよな
これを五輪に持ってくるとか
電通の無能のおかげで開催国の評価下げるとか
恥さらしもいいとこ
>>181
ワザとじゃない?
こんな酷いの作れないでしょ
見てて不快になるシヨウはじめて見たわ
外国でその手ミュージカルとかシヨウ沢山見たけど
吐き気がした
>>217
著作権とか関係ない日本要素、忍者、侍、着物、富士、桜とかことごとく出さなかったから完全にわざと
>>237
あ、富士は日の丸分解した後に噴火させてたわw
>>237
忍者侍は難しいと思うな
どんなシチュエーションで出せばいいのか思いもつかない
>>268
マツケンサンバだろjk
>>268
素人だと思いつかないだけだろ
そもそもマリオだって出してって言われても難しい人には難しいだろよく考えてみ
>>217
平昌越えたら駄目とか制限あったんかなw
日本のCMってインパクト狙いの安易な一発ギャグとかダジャレみたいなくだらないのばっかりなのに
CM作る奴がやたら偉くなっちまうのか?
無能がのし上がって勘違いするとか最悪だな
きっと選手村で「あのワカメは何だったの?」ってネタにされてるんだろうなぁ
JOCは報奨金として金は500万円、銀は200万円、銅は100万円を贈る。
これを参考に金メダル5点、銀メダル2点、銅メダル1点として採点すると。
1 米国 39*5+41*2+33= 310点
2 中国 38*5+32*2+18= 272点
3 日本 27*5+14*2+17= 180点
※エベンキランド 6*5+4*2+10=48点
>>20
あの選手が帰るほどの閉会式が、1人11万もしたのかよ・・・
>>30
一人22万なんだ。。合計44万
https://www.asahi.com/olympics/2020/ti*et/
>>53
まじで助かったな…
>>53
まじかw2枚で22万だとてっきり・・・あれが1人22万で見せられるのかと思うとテレビで良かったと思うぞ
>>20
ほんとに良かったね
>>20
観客を入れてあんなの見せてたら暴動が起きてたね
大会運営 → アベ政権だから集まった。 アベのテイストに叶った人たち。
出演者 → アベ政権だからまともな人が集まらなかった。
電通社員で生きてて恥ずかしくないの?
これなら回転寿司のレールにマリオやキティが乗って出てくる方がまし
>>23
想像したらワロタw
でもましだわな
藤井P 加地P ガースー演出
よしもと丸投げ ジャニーズ丸投げ LDH丸投げ
例えば簡単に上記演出なら最低でも
世界が嘔吐した史上最悪閉会式とはならなかっただろう。
関係者全員マジでブチ*とけ。
金ないんだから仕方ない
返金待ってます
式の総費用150億?
どういう消え方したんだろうな
ネラー案
俺のような素人日本人なら5秒でコレよりおもろいの考えるわ
ピカチュウにハッピきさせて踊らし、
オリンピアもその場で参加させる (オリンピア参加型)
そんでドラえもんとドラミちゃんに着物着せてワクワクするようなドラえもんの道具(パラリンの未来の道具など)
と共にステサビをテーマに未来と友情、団結、差別のない多様性の未来を語り
最後はどこでもドアでパリに移動
ワクワクするやろ
>>31
もしくはドラえもん達が2024年からタイムマシーンできた設定で
「すごい!すごい!すごい事がパリで起きてる!!!」
と思わせる振りワクワクのふりからパリ五輪をのぞき
見るとかさ
5秒でも思いつくのに
あれなんなんだよ?
誰が見てもわからねーじゃねーか
日本人ですらわかんねんだから外国人に伝わるわけない
しかも致命的につまらないっていう
>>42
一緒に見に行こう!とタイムマシン乗り込んで
出口の先がまぶしい光に包まれてフランスの映像につなげばおk
>>60
いいねいいね
こうやってみんなで話し合えば絶対ワクワク楽しいの作れるし外国人も喜んでくれるよね
肉付けして日本人らしい細かなアイデア入れてさ
あのつまらないわけわかんねーの何なんマジでw
マジセンスなさすぎ
大徳中学校は見せしめをやめてください
80年代の日本と言えば高度成長期の真っ只中だった。
バブル、ジュリアナ、そして伝説のAV時代。
小林ひとみ、あいだもも、浅倉舞、桜樹ルイ、
朝岡実嶺、有賀美穂、白石ひとみ、星野ひかる
~など、数々の伝説と称されたAV女優を生んだ。
中でも私のベスト1は朝岡実嶺だ。
今もなお記憶に残る彼女のAV伝説を私は忘れない。
彼女は今どこで何をしているのだろうか。
君らの記憶の片隅にある朝岡実嶺としての、
プレイの数々を忘れてはいけない。なぜなら、
その記憶こそが彼女が生きた証であるのだから。
80年代…そう、私は高校生だった。
学校へ行くフリをして家を出ては、仲間と新宿へ繰り出し、
個室ビデオで至高と称された数々のAV女優のプレイを鑑賞する。
今はもう戻れない懐かしい記憶。
ある時、父親が隠していた無修正の裏ビデオを押入れで見つけ、
初めて見た洗濯屋ケンちゃんに衝撃を受けて同級生に貸したが最後、
友達同士で周り回って結局帰って来なかった。
あの頃の彼女達のAV伝説は今なお薄れることはない。
素晴らしいプレイを、素晴らしい喘ぎを、
素晴らしい感動を、ありがとう。
彼女達が今のAVの土台を築いたのだ。
彼女達の存在を記憶から消してはならない。
永久に…
や
る
き
な
し
俺が電通の若手社員なら給料よくても退職するな
未来が見えないわ
今回外国人選手の方がセーラームーンやったり
ドラゴンボールやったりジョジョ立ちしてたり
アニメや漫画を求めてたのに何故ここうなったのか
無観客で助かったな
盛り下がって白けまくりの空気も無観客のせいに出来るし
観客から金とってたら暴動起きるレベルのクオリティ
>>43
さっそく遊ばれてるw
TVだと解説があったけど会場の選手たちまさか追悼の踊りとは思わんかっただろうなあ
閉会式は粛々と、無事終わって何より
こんな状況でも開催してくれたこと、尽力してくれた方々には感謝しかない
本当にありがとう!
確実に国民は五輪で活力貰えたよな
コロナ禍で辛いけど、明日からも頑張ろうと思えた
本当開催前は野党に騙されたバカ共が多くて困ったもんだが、開催したら目が覚めたってやつも多いだろう
明日からはまたコロナとの戦いに戻る
一致団結してこの危機を乗り越えよう!
五輪を無事成功させたんだ!
もう一度皆で日本を信じて結束しよう!!
>>44
ランサー?
>>44
自害せよランサー!(´・ω・`)
>>44
選手に活力もらったんだよ。五輪からは開会式と閉会式の致命的ダメージと、コロナの感染拡大しかもらってないわ。
>>99
その選手が活躍するステージ無いとどうやっても無理
そのステージ調えたのが五輪な
あと感染拡大と五輪の因果関係は無いから
あるならデータ出してみろ
それってあなたの感想ですよね?
>>123
五輪のリソースコロナ対策に使ってりゃこんな状況になってねーだろ
>>123
税金でな。その税金は中抜きの為に出した訳でも、仲間内でお遊戯会発表する為のものでも無いはずやで。感染拡大の間接的影響は火を見るよりなんだが。工作員に何言っても無駄やろ。
そりゃ日本人がみてもつまらないのに、外国人がみたら余計につまらないだろ
9割中抜きは伊達じゃないっすわ
世界一金かけてこのクオリティ
恥知らずもいいとこ
電通*も急上昇
武富士ダンサーズの踊りの方が盛り上がっただろうな…
一切わけわかんなかったわ
しかも最初から最後まで致命的につまらないという
死者を悼むコンテンポラリーダンス(ワカメ)
別れの歌の愛の讃歌
死者を送るための盆踊り
震災とかコロナとかで死者出てるけどここまでお葬式てんこ盛りな閉会式にする必要ないと思うのよ
愛の讃歌はフランスだけどこういう使われ方して嬉しいのかなぁ
トンキン音頭に爆笑したけど戸惑う外国人見て、見てられなくなりチャンネル変えたわ。
時が止まっているんだろうな。
昭和の時代に。
もはや電通とかいう企業は全国民の敵になった
そう言えば見るの忘れたんだけど、
男子400mは誰が金だったの?
あのベムみたいな耳が宇宙人してる
バンリーキリコみたいな名前のカッコイイ奴が金とった?
あの緑の女まじで何なん
まったく意味不明だった
テレビ見る側は解説があるから、何をしてるのか分かったけど
会場にいる選手は何を見せられているのか、さっぱり分からなかったと思う。
>>58
粒子のCG五輪マークも現場にはないしな。選手置いてけぼり演出だらけだったな。
全てにおいて致命的にセンスがない
開会式の時もこんな記事出たよなw
視聴率56%で一瞬で粉砕されたけどwww
>>61
みんな見てしまったんだよ
>>61
電通 ビデオリサーチ
日置という男が悪いんだな
よく記憶しておこう
末代まで祟りたい
幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!っていうの読んだけど、MIKIKO案だったらダンサーは元AyaBambiのayaがパフォーマンスする予定だったんだな
見たかったな…
>>64
まじかよ
それなら見たかったわ
あの人すげぇ
何が無事に終わって何よりだよ
使い道のない便器スタジアムと莫大な赤字と世界中からウェルカムした変異株大暴れと
負の遺産しか残らない史上最低のゴミ五輪
こういうのも都税に降りかかってくるのかぁ・・・
また住民税値上げか・・・
観客入れてあんなん見せてたら
失望と非難の嵐では済まなかったな
高額チケットに楽しみに待ってた期間と合わせて荒ぶるで
ワカメって世界の侵略的外来種ワースト100に掲載されてるけどええんか
宝塚が出て来た時点で草加案件確定したわ
やっぱ自民党利権で草加やチョンが相当入り込んでるみたいだな
宝塚なんか日本の象徴でもなんでもないローカル劇団だし、何かなきゃ選ばれねえよ普通
仕事が忙しかったのと、部屋にテレビがないのもあるが、初めてオリンピックを
一秒も見なかったおれすごいw
>>71
西野さん!
>>71
見なくても大丈夫だよ
盆踊りくらいしか記憶に残ってない
あとは所々劇団の人が小芝居したり創作ダンスしてた
この先、2020五輪を振り返るたびにワカメを思い出すことになるのか
まじで酷い閉会式だった。
スカスカの空間で少人数で何かやってるだけとか
恥ずかしかったなあ
出演した人が可哀そうになるぐらいに酷かった
担当者誰???
それに比べてフランスの凄さねライブ映像もあって凄いわ
素人集めてステージで踊らせる出し物ばっか
一般人踊らせるだけのお遊戯会のどこに金使ったら150億になるんだよ?
160億の税金使ってこの評価
中抜きが追求されることはないんだろうなぁ
ボレロ、イマジン、愛の讃歌、オリンピックマーチに上を向いて歩こう
昔からあるもので何も新しいものは生み出せていない
日本の文化芸能がいかに*でるかをスポーツの祭典で知ることができたのは皮肉だね
コロナ対策もゴミで五輪開催掲げた百合子を当選させた都民の自業自得なんだから
4兆の赤字は都民だけで負担しろよ
やはり五輪は余裕のある大国か未来のある発展途上国で催行されたほうがいい。国の衰退を具現化させられるのマジつらい
わざと酷くしようとしてなきゃああまで酷くならないだろ
>>86
まあわざとだろうね
完全にディスカウントジャパンでしょ
内容がもろね
>>100
安かろう悪かろうを地でいくなww
>>106
そういう意味じゃないよ
ディスカウントって
日本をきそしてんだよ
>>106
そういう意味じゃないよ
ディスカウントって
日本を毀損してんだよ
電通社員なら真面目にリークしろよ
君たちのレベルはあんなもんか?
恥ずかしくないのか?
ロス五輪の背中のジェット噴射で人間が飛んでゆく演出はすごかった。
まさに歴史に残り、人々の記憶に残るものだった。
一方、東京五輪2020は別の意味で歴史に残るものとなった。
大多数の日本国民にとって恥とトラウマという記憶に残るものになったのであったのだ。
電通、この演出担当のやってることは犯罪と同じ
お金はどこへ行った?
くそつまらない開閉式に全く価値のない野球の茶番金メダル。この後無駄に使いすぎた税金を回収するために大増税とコロナ感染拡大による被害に見舞われる。
オープン/クローズセレモニーは、
今回が五輪史上最低最悪になったのは間違いないな。
今回も中抜きで上級に良いようにヤラれただけ
いつもなら日本の国の中でマンマと抜かれただけで終わりだが、
今回は五輪ということで世界の目もあるのに、いつものように中抜きしまくったのがマズかった
上級のおごりが出たな
史上最低の開会式閉会式
電通さんどうするんだこの汚点
昭和の残りカスをくべて燃やしたようなしょぼい演出だった
電通潰れろよゴミ
偽物アイヌ利権がいよいよ本気出してきたのを感じたよ
民放CMとかにガンガン入れ込んできやがって!
パリの街並みや市民の映像が流れた後、東京大会組織委の橋本聖子会長、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が登場。それに合わせたように、芝生の上にいた選手らが続々と退場を始めた。
閉会式では、選手らの退場は自由なようで、その前にも退場する選手はいたが、橋本会長とバッハ会長が登壇すると、多くの選手が退場する様子が見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eef1044311810675408b7264d68bfda90d96063c
佐野とか擁護しまくってた広告業界人()の友人が開会式には一言しか言及してなくて笑った
昔はそんなんじゃなかったのに
どんだけ中抜きされるんだろう・・・
こんなんさ
閉会式なんてすぐ終わらせりゃいいんだよ
モスクワのこぐまのミーシャが空に飛ばされていく演出は良かったなあ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624715565/484
開閉会式見なかった自分を時間を無駄にしなくて良かったねと褒めてあげようw
全然金が掛かってない演出
どこに金がいったのやら
>>109
キャスト無料で100万くらいじゃね?
あそこまで酷いの作るの意図的じゃないと無理でしょ
本当に酷いでき
そもそもわけわかんねー上につまんねんだもん
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1627109489/6-23
開閉会式の大失敗の責任、大会予算の明細
ここはなあなあにせず徹底的に明らかにしなくては駄目だわ
>>111
長野五輪の帳簿は精査される前に焼却処分されたし
今回の五輪の経理部長も既に謎の自殺でアンコン済み
どうせなあなあだよ
国民がそれで許してきてるんだし
>>132
庶民は領収書残ってねーと税務署うるせえのにな
>>132
闇深すぎだろ
国民が怒んなきゃ駄目だわ
マスコミが電通にアンコンされてるからって明らかにしなきゃ上級が旨い汁吸って永遠に搾取され続けられるだけだ
>>165
結局は森加計桜とかの上級共が税金中抜き不正してるのもなあなあで許してるから今がある
アベノマスクのユースビオとかコロナ対策すら税金中抜きに使われてんのに国民は無関心だし
それでも消去法で自民とかやってんだから肉屋を支持する豚状態だよ
>>228
そうだな
工作とかじゃなくて普通に自民党は政権から退場してもらわなくてはもう駄目だと思うわ
腐敗しすぎ
>>228
中抜き、上級、肉屋を支持する豚
内輪でしか通用しない隠語を使ってると
本当に、少数の偏向した集団が
なれ合いでレスしてるんだなというのが分かる。
5chも実体はそんなもんだな。
儲かるし日本も腐せるしで笑いが止まらんだろうな
本当天罰でも下れ
追悼をダンスで表現する必要性がまったくない
わけわかんねークネクネぽんぽこダンス見せられて選手もたまったもんじゃねえな
>>113
IOCの指示らしい
開会式「コロナで亡くなった方たちに捧げる鎮魂のダンスを」
お前ら「なんだこの不気味なのは!原爆で*だ人を*にしてるのか!」
閉会式「コロナで亡くなった方たちに捧げる鎮魂のダンスを」
お前ら「なんだこのワカメは!意味不明だわ!」
見る方のレベルが低いとこうなっちゃうよね・・・
>>114
それマジで言ってる奴SNSのダンスだか演劇界隈に大量にいるな
絵画はモチーフが分からないと云々とか
名画はそれだけで胸を打つだろ、思い上がりもほどほどにしろよと思った
>>114
鎮魂なら誰にでもわかるような表現しないと
なんやあのパンスト被ったみたいなやつは
>>114
どこの国で鎮魂ダンスを蛍光ビラビラでやるんだよ?
コンテンポラリーダンスは神秘性だったり知性だったり
何か心を打ったり惹きつけられたり考えさせられる
そんなの一切皆無
ただの自己満足の身内のお遊戯会だよ
外人連中はさっさとウイルスと共に去れ
次はパラか. . .鬱
ヒント
ウポポイ
キャスト
〇〇〇ダンス
どこかの国の民族衣装
もうモロだよねw
選手入場だけ面白かった
選手の犬猫家族スライドショーするほうがよほど労えるし喜ばれるし盛り上がったのでは
中身の無いスカスカな五輪
今の日本を象徴してるわ
裏番組のBSトゥエルビのカセットテープミュージック観てて閉会式はちょこちょこしか観てなかったんだが
結局閉会式にはマリオもピカチュウもドラえもんも来なかったのか…
せめて東京音頭の時に着ぐるみ踊らせるとかやればよかったのに
日本のアニメが他国でも国民的コンテンツになってるケースあるから
そういうアニメ集めた映像作って初音ミクの歌にのせて流せば各国沸いたんじゃないか?
ボルテスⅤとかフィリピン選手盛り上がるだろ
パリの映像もクソダサかったから救済にならなかった
夏だし、大きな櫓を立てて、みんなで盆踊りするのも良かったかもな。
選手入場までは和やかで良い感じだったのに
そこから先は地獄絵図の連打
変なワカメ*の顔芸始まった瞬間すぐにチャンネル変えた
オープニングの森山未來のスケキヨもそうだったけど
アレみて誰がワクワクすんの?
アレみて誰がああ観てよかったと思うの?
お前ら電通のコネと落ち目芸人の*ーに世界中を付き合わせんじゃねえよ
箱の大きさも考えずに個人のダンスとかバカじゃねえの?
>>129
ちなみに緑の人(コンブの人)が閉会式後にtweetしてたけど、今のところ「いいね!」が300個くらい
小劇団の公演後みたいな評価だね
>>154
なだぎ武再びじゃん
とにかく酷い閉会式で驚いた。つまらないと言うより驚いた。とにかく驚いた。
もしも日系人の力を借りていたら
総合演出 キャリー・フクナガ(IT/007 ノータイムトゥダイ監督)
音楽 マイク・シノダ(リンキンパーク)
ナレーション ジョージ・タケイ(スタートレック)
国歌斉唱 ジェネイ・アイコ
なだぎ武 マシ・オカ
閉会式のDJ スティーブ・アオキ
大竹しのぶ タムリン・トミタ(ベスト・キッド2)
今回わかったのは電通がいらないって事と、リオの閉会式といい幻の開会式といいMIKIKO氏の実力は本物ってことや。
>>135
大阪万博スタッフは今すぐMIKIKOにオファーするべき
没案が勿体ないから大阪万博で使おう
>>164
大阪も電通に決まってる
吉本のお膝元だし
>>164
マジで見たいけど流出したものを使うことはないだろうからほんとに幻になっちゃうんだろな…
電通本体の赤字補填のために、165億円のうち150億円はピンハネされたんだろうな。
あと”中抜き”って日本語が不自由な朝鮮人だか、共産党員が作り出した言葉を使うのはやめないか?
”上級国民”とかみたいに日本人の言語感覚からしてずれてるわ。
中抜きって言葉は、そもそも、代理人や中間管理職をスルーして直接交渉することが本義だと思うのだが。
シドニーはオリビア・ニュートン・ジョンのコンサートあったぞ
世界では無名だが
石川さゆり
ミーシャ
平原綾香に
歌わせろよ
電通朝鮮人が日本の戦争を懺悔させる演出にしたってのがすごい納得した
戦時中のような演出だったもんな
>>138
閉会式を担当したのは博報堂だよw
>>138
> 戦時中のような演出だったもんな
海外からのお便り
ゾロアスター教徒の葬式みたいで意味不明
この国は中抜き、中抜きでもう仕事にならん状態だな
現場は甘い汁搾りきったカスで実際にやらなきゃならんから
>>140
8年前に「トキョ」で開催地決定してからずっと算盤弾いてどれだけ抜けるか考えてたかと思うとホントにガッカリだな。
>>160
俺が音楽聴きながら鼻くそをほじりつつ犬のほっぺを両方手だひっぱり明日昼何か考えながら
10秒で考えた演出の方がおもしろく世界のみんなを
ほっこりさせて感動させる自信あるわw
ワカメちゃん、ハタチ??見えないよ(´・ω・`)
これをきっかけにもう五輪での演出自体廃止にすればいいよ
スポーツだけやって終わり
演出コンテストはもうたくさんだ
>>146
コンテスト初戦で敗退したからって
コンテスト廃止しろってどんだけダサい精神してんだよw(´・ω・`)
電通朝鮮人がいつも通り日本と陥れるために仕組んだ演出
気持ち悪すぎる
マリオ、キティちゃん、ポケモンやら有名どころの人気キャラの着ぐるみ大量投入のが選手喜んだんじゃないの?記念撮影もできるし
>>150
それやるとみんなペタペタ触りだすから、感染対策絡みで却下になったんじゃね
評価は最後まで見てからしようと思い最後まで頑張って見た。
パフォーマンス集団でイライラし始めて
DJで閉会式でやることなのかと疑問に思い
ワカメで少し裏番組に浮気
大竹しのぶで完全に見るのを止めた。
>>152
ものすごく強い精神力だよ、誇っていい
俺は東京の公園の散歩とやらを1分見て恥ずかしさに消えたから、リアルタイムのワカメを見逃した
金庫番が謎の自*ても日本人は騒がないもんな
やり放題よな
競技ではアベ自民の移民政策プロパガンダが不発に終わるほど
日本人が無双しまくっていたが
開会式と閉会式はサブカル村の葬式になったね
しかしスゲー抜いたんだろな。
半端無い商才だよ。しかもお咎め無しだろ?
スゲーよ!
大きな組織の支配と偏向と洗脳のピークをむかえる
いい方向にかわっていくといいのだが
大徳中学校は見せしめをやめてください
ロンドンオリンピックと比較すると封印したくなるレベルだからな。
巨額の予算でこれは無いよな。
五輪が感染拡大に寄与したかどうかは棚に上げても、
選手というのは、
感染拡大しようがしまいがどうでもいいから、
とにかく五輪を開催してほしい!と願う人種だということはわかった
そんな人間が勝ったの負けたので大騒ぎしているの見て感動できるのか?
メダルを手に涙流して親へ感謝しているの見ても、白けるだけだった
閉会式がつまらなく感じるのは当たり前
開会式より視聴率取れないのも当たり前
途中退場、出席しない選手割と居るのもどこも一緒
史上最低の開会式からメダルラッシュで史上最高の58個
最高の雰囲気で迎えた閉会式で大コケ
まぁ、移民政策プロパガンダやろうとしていた自民党は
日本人のメダルラッシュで「ギギギギギギギィ」状態だろうけどね
開会式前の国家的大炎上の余熱がもうここまでは残ってなかった感じ
開会式は興味の無かった俺でも見てしまったもの
コネと中抜きで日本を滅茶苦茶にする自民パソナ電通には退場してもらわないと
韓国の宮廷料理と銘打ちながら、実際には半切りの萎びた芋を出された気分だよ
カスの様な開会式見せられて、
「こんなんやったら閉会式盆踊りでも流しとけやボケ!」て言ってたらホンマにやりやがったww
>>173
なおその盆踊りが、町内会クオリティーなのに屈指のマシな演出だった模様
出演者のギャラ以外にどこに金が掛かってた?
太鼓の運搬費用?w
100億円どこに使ったんだか
目の前でワカメ芸を見せられた世界のアスリートたちの精神的苦痛は計り知れない
>>177
だが待ってほしい、コンブの可能性はないだろうか?
>>177
ああいう現代アート舞踏、てきなもんはどこの五輪でもあるから
何回も出場しとる奴は、つまんねーのきたかと思ってスマホいじるか雑談するかしとるやろ
>>177
クリロナはこんなもんじゃなかったぜ
日本の中抜きの現実を世界に訴えるには良い開閉会式だった
「あれで165億」と世界のメディアに酷評してもらい外部から、日本の中抜き体質に疑問を投げかけないと
この国の国民や議員には自浄作用はもう働かないから
史上初
選手大量途中退場
これは単純につまんなかったで済まされないレベル。
税金の無駄遣い。
本来五輪の開幕式閉幕式は世界中が視聴している属国の日本を売りだす場だ。
つまり、資源の乏しい日本にとって日本の魅力をアピールして日本に行きたいと思わせる場なのだ。
それによって海外からの観光客を誘致し、コロナ収束後、コロナで落ち込んだ経済を持ち直す起爆剤でなければならない。
今回のなんら日本の魅力をアピールできないわけのわからない演出により潜在的なインバウンドのチャンスをどれだけ潰したか
その損害は計り知れない。
そういう意味ではこの演出は大きな戦犯といっていいだろう。
まじでmikiko案があったことを世界に知ってほしい
ダンサーを生*も*も演出次第ってことがよくわかったよ
金かかってるとは思えない開閉会式だったな
スカパラとか断れよ。。
この開会式閉会式によって日本が衰退することになった
最後のほうでキラキラが屋根から降ったり五輪マークになったりするの
あれまさか放送用CG合成じゃないよな
もしそうだったら北京の巨大足跡ウソ花火笑えなくなるぞ
>>191
あの五輪エンブレムはテレビ用のCGで
しかも作ったのはカナダの会社だぞw
>>266
えっ
会場では見えてなかったん?
>>281
モニターに映ってるだけ
150億円くらい中抜きしたな
退場が正解
クソにはクソだって言ってやらないと一生分からない
>>194
それな
退場した選手は大人
明確に意思表示した
ヘラヘラ綺麗事を言ってお茶を濁す人間が日本を駄目にしている
エレクトリックギターが欲しかったわ
大会場では
日本に文化が無いのが海外に知れただけ
マンガwアニメwは子供の娯楽
売れるものが無いからってそんな子供だましなもんをメディア芸術wと急に持ち上げだしてすり寄らないといけない程、日本は落ちぶれて来てるという事
ワカメ*の意味不明な不気味恥ダンス*ーショーw
これ我が国のオリンピック閉会式で見せるようなもんじゃないだろ、恥だ国辱だ
責任者にちゃんと責任取らせろ
開会式・閉会式にかかった165億円は責任者に支払わせろ
tubeでリオの引き継ぎ演出見てきたら、余計腹立ってきた
>>198
> tubeでリオの引き継ぎ演出見てきたら、余計腹立ってきた
あれの続きが見たかった。
後はコロナ鎮魂入れれば良いだけだったのにねえ。
才能に仕事させないと。
皇嗣殿下もつまらなかっただろうな
見てなかったけどコロナ鎮魂ダンスとかやったのか
鎮魂の気持ちがあるなら五輪中止すべきだったろ
鎮魂とかは完全に過去の物事として語ることのできるときにやるものだろ
今やったら、
コロナで*だ人たちが五輪を恨んで化けて出たり祟ったりするから
霊鎮めにやらなきゃいけなかったとかいうことになる
テレビマンに演出させればもうちょっとマシになった
なんだかんだで日本のエンタメは漫画、アニメ、ゲーム、テレビなんだよ
それ以外が勘違いパフォーマーとかペテン師みたいのしか居ない
バカな信者集めて小銭稼いでるような
開会式閉会式で日本の良さ全開に出来てたら
観光客誘致にも繋がったからな
そういうのも全部フイにした
電通はどこまで日本に恥かかせるの?
なんでこんな才能のない企業がカネと権力握ってるの?
ギリギリ天候には恵まれていたのに内容があれじゃ…ただただ無駄に税金溶かしやがって!
無能集団、悪運だけはつよいのな(*゚∀゚)
便通とバカ報堂世界に恥を晒す
大竹しのぶとか緑の奴、何あれ酷いわ
休日の公園も頭おかしい
しかしすごい肝試しだったな
予想していたよりすごかったわ
いや~納涼効果抜群
全体的に「疎」なのが悪い。
躍動感も派手さも感じられない。
会場くらい、目一杯ダンサーや俳優を入れて「密」でやって欲しい。
とりあえず電通とパソナには中抜きしたお金返してもらおう
確実に中抜きが原因だよ
どんなにいいもの作ってもここは金がかかるからといろいろ削除されて出来上がったのこれ
パラリンピックでもっと酷いゴミを見せられるよ
自国開催だから閉会式少しだけ見たが
例年どの国もあんなものじゃないのw
>>222
おまえワカメなめてんの?
>>222
ワカメ増やしたろか。
だからさあ、"中抜き”って言葉はやめない?
なんか特定の集団が、間違った言葉を内輪で話して盛り上がってる不自然さがある。
本来は、”ピンハネ”だろ。
中抜きってのは、間に入ってる代理人やら、中間管理職を、排除スルーして
直接交渉することだ。
へんな日本語使ってる連中をみると、やっぱ、オリンピックディスってるのは
一部の少数と感じざる得ない
電通、博報堂がクソなのは同意するけどさ。
>>226
紹介料っていう意味もある
ピカチュウ大行進してくれるだけで良かったのに。。。
>>229
見たかったな
>>229
ピカチュウにピッカチュウって言わせるだけでいいのにな
あんな世界共通言語ないわ
>>229
ピカチュウ大行進からのマツケンサンバが見たかった
戦争以来日本人が共通の敵を見つけた記念日になったな
それだけでもやった甲斐はあったのかもしれない
まぁでも開会式閉会式の茶番に加えて所属の有力メダル候補まで全滅させたんだから
電通的には大勝利だろ、また母国から勲章もらえるな
閉会式なんかに興味ある??
みないしどーでもよくない?
オリンピック賛歌は見た目も衣装も声も迫力あって良かったと思う
太鼓とCGはもう少し見たかったな
ワカメの女ブッサイクやなあ
衣装のセンスもさることながら、あまりの*さにイラッとした
橋本環奈でも出しとけよ...
全てが暗くて辛気臭かったな
ダンスも小芝居も興醒め
スカパラ好きだが、世界のごく僅かな人しか知らんしミレ?とか日本人でも知らんレベル
ダンスや歌なんて世界を超えられないのだから日本らしさを打ち出せる吉田兄弟やチャランポランタンとかで良かったのに
踊りは芸者で良かったろ
>>239
鼓童とか呼べばよかったのに
初期の宮本茂が参加する予定だったんだな それだけで今大会の点数上回るだろ
どうして今までこんな時間と巨額掛けてそびえ立つクソを作れるんだ?
もうこの文だけで面白そうだわ
↓
競技紹介は任天堂の宮本茂代表取締役が監修したものだ。会場のスクリーンに流れるビデオでは、2016年リオ大会にも登場したスーパーマリオが、土管を通って東京にやってくる。マリオがボールを投げると、ボールは日本が誇るキャラクターたちに次々とパスされていく。ハローキティから『キャプテン翼』の大空翼、ドラえもん、『ドラゴンボール』の孫悟空、パックマン、ソニック、ピカチュウ……。最後に再びボールはマリオの手に。マリオはそこから、会場に設けられた二つのスクリーンにダイブ!そして始まるのは競技紹介だ。キャラクターのCGたちが登場し、盛り上げていく。
まさか制作サイドいいものが出来たとか思って出してきたんじゃないよね?この開会式と閉会式
すっごいダメなのは分かってるけど力がなくてこれだけしか出来なかったんだよね?
いちりゅうのくりえいたーさんたちがまさかそんなこんなねぇw
これが素直な反応だよ
演出の目指すところが「カオス」だから
カオスな世の中なんてつまらないってさ
何故見たの?想像つかなかったの?期待してたの?*なの?わざわざウンチをツンツンしにいってクッサー!って騒ぐ感じ?低脳だね。
>>248
税金かかってんだから今後の為に見て批判するためだよ
無視が一番駄目だろ
見てる人無視のマニュアル通りのことをそれっぽくしただけ。まさに日本(´・ω・ `)
便通とバカ報堂の評判が地に堕ちて何より
おまえら何を期待していたんだ?
>>251
ワカメや大竹しのぶよりマシな何か
>>251
期待なんかしてなかった
そのハードルの下を潜ってきただけ
パラ開会式は新しい地図の3人が出てきそうな予感
いくら変なのでも視聴率は確実に取れるしいいんじゃね
オフブロードウェイでももっとまともな出し物すんぞ
なんか世界にがっかりさせた感じで、何の関係もないのに日本人として申し訳ない気分になった
また小芝居w、変な衣装でダンス
盆踊りでも、なんか多様性だか意識したせいか、無理くりです
日本の祭りいうたら、たとえば青森ねぶた祭り
ド迫力行灯見せてから、やればだいぶ違ったと思います
>>257
それは青森五輪の際にやればいい
てか
MIKIKOだってPerfumeだって別の電通マンがついてるだけの電通案件なのに
MIKIKO MIKIKO言うてる工作員だか真正だか知らんが
ちょろいB層の日本人さんがいる限り
電通は永遠に不滅です
おもてなし以上にろくでなしだっただけさ
反動で持ち上げられてるMIKIKO案も出演者はperfumeや渡辺直美だったりと人選はイマイチなんよなあ
>>267
RIOで魅せられたものが素晴らしくて
脳汁を刺激させる事が本当はできたっていうおごりがうまれたのさ
普段の公園なんかジョギングする人か散歩する年配者くらいだろ
ケン玉してる若者なんか見たことないわ
電通社員になりてぇなぁ~
安倍や森のジジイに媚びるだけ~
わかめダンスをやらせるだけ~
インテルに仕事発注するだけ~
困ったときにゃ税金集るだけ~
あぁ、電通社員になりてぇなぁ~
ワクワク感はお祭り感ゼロだったな
地味過ぎて葬式状態だった
鈍感だからほのめかしとかには普段は全く気付かないけど
富士山噴火はあからさま過ぎてすぐに気付いたわw
去年中止になった全国の夏祭りの代表を集めて踊ってもらえばよかったのに
阿波踊りとか綺麗だし受けそう
この機に海外メディアでNAKANUKIに触れて欲しいね
利権クズどもに電通の子分どもは触れないから
ピカチュウにそれぞれの国のユニフォーム着せて
選手と一緒に入場させるだけでよかった
そのままグッズ化
宝塚の国家と選手入場とオペラ歌手で終わっとけば良かった
カオスって混とん無秩序だろ
多様性とも調和と対極だろ
そんなもん見せる意味あるのか?
日本を世界に発信する最も貴重な機会だったのに
なぜ、わかめと大竹しのぶと、スカパラのやっつけ第九カバーなのか???
【朗報】安倍晋三氏、持病の潰瘍性大腸炎が劇的に回復 「免疫抑制剤はもう卒業していいと言われた」 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628424305/
普通に見てて気持ち悪かったマジで
PTSDになりそうだわ
日本のエンタメのレベルの低さが露呈した
× おもてなし
◯ 何もなし
長野五輪のトラウマ再び
酷評するほどひどいかなあ
コロナ禍ということを意識しすぎて密をつくらず地味にやろうとしたのが裏目だったかなとは思う
こんなことならもうちょい派手にやっても良かったかな
聖火の点火はファイアーマリオだって言ってた五輪前が懐かしい
ソニーがライバルの任天堂外したんかな
コメント
コメントする