菅首相 今月中旬に解散 総裁選先送りの見方も 自民党幹部 - NHK NEWS WEB
(出典:NHK NEWS WEB) |
菅 義偉(@sugawitter)のTweet 2021.7.24(2021.7.25閲覧) ^ “感染者数が最多でも「人流減ってる」菅首相の発言に疑問の声 | 女性自身” (日本語). WEB女性自身. 2021年7月29日閲覧。 ^ 首相官邸 2021.8.8 (2021 145キロバイト (20,721 語) - 2021年8月30日 (月) 08:34 |
菅義偉首相は31日、自民党の二階俊博幹事長と会談し、衆院選について9月中旬の解散も選択肢との考えを伝えた。首相は解散権を行使せず閣議決定で日程を決める「任期満了選挙」も視野に入れる。衆院選をどのような形式で行うか、9月上旬に想定する党役員人事の後に判断する方針だ。
複数の政権幹部が明らかにした。解散に踏み切る場合は、9月17日告示、29日投開票の自民党総裁選は、衆院選後に先送りする考えだ。首相に近い政権幹部は「総裁選を飛ばすのも選択肢だ。最終的に首相が決める」と話した。衆院選の日程は、解散の有無に関わらず10月5日公示、17日投開票を軸に調整する。
首相は、来週前半にも党役員人事を行う方向でも検討に入った。二階幹事長を交代させるほか、政調会長と総務会長、選挙対策委員長の党4役全てを交代する方向で調整する。衆院選を前に党執行部の顔ぶれを代えることで、刷新感を打ち出したい考えだ。党役員の交代に伴い、内閣改造の是非についても判断する。
首相が検討する人事や選挙日程には、自民党内から反発も出ている。首相は状況に応じて即座に解散する構えを見せることで、党内の異論を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられる。
また、自民党の森山裕国会対策委員長は31日、立憲民主党の安住淳国対委員長と会談し、野党が求めていた臨時国会の召集に応じない考えを伝えた。立憲など野党4党は7月16日、憲法53条の規定に基づいて、臨時国会の召集を求める要求書を衆院議長に提出。安住氏は8月26日、新型コロナ対策で補正予算を通すための臨時国会を9月7~16日に開くよう改めて要求していた。野党側は臨時国会の召集拒否に「明白な憲法違反」(立憲の枝野幸男代表)と批判を強めている。(上地一姫、北見英城、明楽麻子)
朝日新聞 2021/9/1 1:12
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASP91051GP80UTFK027.html?iref=sptop_7_01
>>1
解散→勝利→総裁選やんねーよバーカ
菅はマジで頭がおかしくなったのか?
>>1
コロナかなのに。ひどい。
>>1
お前ら、メデォアの願望記事で右往左往とか、毎日が幸せそうな脳みそしてるな😁
>>1
管のまま衆院選をすれば確実に議席は大幅減少だろうな
第二次安倍の頃からの衆愚政治にとどめを刺さないとあかん
>>1
もういつになろうが変わらんのに必死に工作しとる
>>1
狂っている スガ
すべて総理総裁であり続けるために
内閣改造であれ総選挙であれ
利用しようとしているわけだ。
総裁選が怖いんだろうよ
まるでスガがクーデターを
おこすみたいだ
こんな危険なやつとは思わなかった
これじゃあ安倍も麻生も
反スガになるだろう
>>1
総裁選前のバタバタ劇から解散選挙前倒しへ。
比較的マジな話で自民政権終わったね。
>>213
ここ直近で選挙をやらないと
大敗するのが見えているからなあ
>>1
全員落選だろ
どさくさで利権の塊のデジタル庁作って
マジこいつ独裁者かよ
自民党オワター
ピークアウトした今動くのはいい案だな。
10月とかまた増加するんだろうし。
あとはインパクトある額の一律給付やれば
勝利は確実だと思う。
>>3
全く違うだろ
総裁を誰に代えても負けるのは確実、でも政権交代するまで負ける事は無い
それなら菅のまま戦い、敗戦の責任取って次の世代に任せるのが自民党にとっては一番良い事
国会論戦でも前の政権の失敗を反省したうえで自分は頑張るという論調で戦える
負けと見て姑息な手を打ってきたな
こんな奴とは思わなかった
>>4
野党にとっては最悪のシナリオだろう
でも総理大臣の責任としては正しい道だぞこれは
>>15
いや野党にとってはいいシナリオだろ
菅のままで総選挙したほうが有利だからな
>>48
辞任は免れないよ
比例ゾンビ復活ですら総裁選に出るのはおこがましい
実際2009年の時はその前の総裁選に出てた小池(今の都知事)や町村は出てなかったが、その最大の理由は小選挙区落ちゾンビ復活組だったことにある。
誰か聖闘士星矢ハーデス編で例えて
>>6
らっしゅおぶケルベロス
むしろここまで来たら菅のまま選挙したらいい
内閣も反対するやつ全員クビにして一人内閣
まさに菅一人内閣w
自民公明は全員*でくれ
いよいよかいせんがきまったか
これで若手議員の菅に対する思いは 恨み骨髄レベルになったな
でも総裁選を後回しにすると 選挙に不安定だった奴らは 残らず落ちるから 逆に 国会議員票は安定するのか
後は勝敗ラインを 公明党と合わせて過半数にしとけば言い訳はできるだろうし
二階と 勝敗ライン ギリギリの チンピラ議員を切るというダブルカード切り作戦か
エグいな、菅、そこまでやるかw
>>9
たしかにクソザコ議員票は消滅するんだろうな
>>9
今の自民が200議席を維持できると思うか?
>>83
できなきゃできないで構わないと思ってるんだろ
つまり自民党のことよりも 自分の政権の方を優先
自分の政権が維持できないのであれば 野党に転がり落ちても同じことだと 思ってるんだろう
おお すがよ そなたにいまいちど きかいを あたえよう
>>11
ドラクエの教会やめーやw
叩き上げのスガらしい発想。
自民党は選挙で大敗するぞ。
ネトウヨどうすんのコレ\(^o^)/
あ、だから株価上げ始めたのか
10月なら随分早いと思った
国難の最中、緒問題が山積している中で国会議員達が
国会を開かなくてどうすんの、明らかに国政より政局を
優先している菅政権
>>16
お前は国会を開いて何をしてほしいんだ?
委員会は今でもやってる、国会を開かなきゃ出来ないことは法律を作る事
具体的にどんな法律を作ってほしいのか書いてみろよ
>>21
コロナ禍、カオスな状況を全く理解出来ないアホはすっこんでろ w
>>29
答えになってねーよアホ
だから具体的にどんな法律作ってほしいんだって聞いてんだろ
そんなんだからずっと*にされ続けるんだぞ
>>21
補正予算
>>33
使ってない予算がまだあるのに何に予算つけるんだよ?
中卒しかいないのかここは
>>16
憲法でも変えたいの?勉強してから言え
選挙直前に三役やりたい奴いんの?
管で選挙戦えないだろ
>>19
菅で選挙を戦えないからむしろ解散するんだよ
総裁選を経ずに解散したら自民党にとっては大逆風だから若手の木っ端議員は落ちまくる
自民党としては弱くなるけど党内の岸田派が削がれるから菅は安泰になるじゃん
>>61
ハンスガサンの雑魚議員は何人くらいいるんだろう
緊急事態宣言中に解散して「投票に来ないでください」と言って組織票で勝ち切ろうという作戦か?
菅は庶民の味方かもしれないと勘違いしちゃう><
さっさと消えろボケが
辞め時なのに何で固執するんだろうな。何か怪しいわ(´・ω・ `)
>>24
息子の不祥事とか揉み消してるから権力者を辞めると
大変なことになるんだろ
スダレ、ついに本土決戦一億総特攻に突入か
スダレ総理で戦うつもりか?
総裁選はやったほうがいいと思うぞ
>>26
衆議院での負けもすべて菅が一人で背負って
次期総裁に自民党を任せるという男気なのかなあ?
>>57
逆だよ
仲間を犠牲にしても、政権だけにはしがみつくつもりだよ
>>57
それはない。徹頭徹尾、自分の事しか考えてないから
党の事なんて微塵も考えてない
スダレが自民党全体の為なんて考えるわけがなかろう
今までスダレの何を見てきたんだ?
追い込まれて*ばもろともか
自民党バンザイ突撃やな
このスピード感をコロナ対策に活かしてくれてればな、こいつの功績は学術会議を煽ったくらいだわ
>>31
学術会議は無傷!
立民政権で任命拒否された6人を任命して凱歌を上げる!
二階幹事長を交代させるほか、政調会長と総務会長、選挙対策委員長の党4役全てを交代する方向で調整する。
下村政調会長「」
>>32
まさかの下村幹事長だったりな
>>32
一体何がしたいんだ
潔く*よ
>>32
ワロタw
>>32
党三役は総裁選に出ないみたいなお約束あるみたいだから下村はちょうどよかったな
「だって、衆院選負けちゃうんだろ?
総裁選を先にやったら、オレが野党の党者やらないかんじゃないか!
そんなの絶対にイヤだわ!」
菅さんすごい
やっぱ実力者だわ 肝っ玉が座ってる
まぁガースーが生き延びるには総裁選前のゲリラ解散しかないからな
総裁選後10月後半人気満了解散選挙じゃ勝てる保障どんどん薄れるからな
今ならギリギリかあわよくば3党連立でもいけるラインは残されてるからな
ただ一番危ないのは市長選でわかるように敵次第では本人の選挙区があれだろうから比例載せ必須だろうが
衆院選で落ちても首相職は続けられるの?
>>44
総裁やろ。続けられるんじゃないかな。スダレの処世術をもってすれば
ガース自体の当選がそもそも危ういだろ
党利党略よりもっと酷い。
私利私略じゃん。
いろいろ言われてるけれど
内閣支持率って、そんなに低くないんだよね
もちろん高くはないけれど
歴代内閣の内閣支持率推移のグラフを貼ろうとしたけど貼れなかった
>>49
数字が捏造だもん
>>49
菅内閣
内閣支持率はそれほど低くないが
選挙の勝率はとても低い
総裁選をうまくかわしたつもりで
衆院選で落選コースじゃんこれ
現職首相落選とかいう伝説が生まれるな
楽しみだ
>>51
誰を首相にぶつけるんだよ!
野盗もそんなたま持ってないだろうに
>>71
よっぽどひどいのじゃなきゃ普通に勝つだろ
横浜市長選と同じ流れ
あーべマリーア
2階を切って争点をずらし、 最悪の状況で 選挙を打つことで 岸田に流れそうな 若手国会議員を落選させ、岸田の票を潰す
自分の票を伸ばす、もしくは相手の票を奪い自分に入れさせるという奴は、 今までいくらでもいたが、 相手の票を潰すだけという喧嘩の仕方
これじゃあ焦土作戦じゃねえか
卑怯を通り越してエグすぎるわ
>>54
二階は切れないんじゃないか
二階を切ると安倍クリティカル情報を即時にリークするだろう
>>58
言い方が悪かった、ゴメン
幹事長を降ろし切ったふりをするだけで、選挙後2階を 副総裁にする手もあるし、 二階派の人間を重用して(極端な方法は幹事長ポスト) 2階の 闇将軍維持という手にでるかもしれない
>>99
スガは逃げる若手議員を生贄に助かろうするのは間違いなくそうです。
二階を切ると足場がなくなるが、安倍を*るメリットもあるので状況を見てるんだろうね
スガはすごいよ。
>>119
おれもある意味今回菅を見直した
私利私欲のために、ここまでできるんだ
変な意味だけど尊敬できるわ
>>129
俺たちも見習わないとな
自分の利益の為なら生まれ育った国も国民も見捨てる総理を
>>134
生まれ育った国民のために働いている
菅は結果を出してるよ
コロナ対策でも 欧米よりはるかり数字は優秀
国民はバカだからそういう客観事実をみないで ワイドショーに洗脳されて感情論で動く
バカだから
>>140
オリンピックのせいで感染爆発、死者激積みしておいて
コロナ対策をよくやっているも何もないものだw
>>153
オリンピックのせいで感染爆発とかまじで言ってるならお前はバカだよ
間違いない
無観客でやっといて なんで爆発すんだよw
本当に愚民は論理的ではない バカ
衆愚政治といってな 愚民の言うとおりにやってたら国は滅びるんだよ
>>174
開催日1ヵ月前から日本各地がホストタウンとして
各国選手団を受け入れていたことを知らないバカですか?
実際に泉佐野市でウガンダ選手団高から感染者発覚してたじゃんw
マヌケはお前
>>180
たった数百人の選手がきて爆発ってバカなんだよ
そしてほとんどの選手は選手村にとじこめられてた
無観客でやってなんで日本中に爆発するんだよ
客観的に冷静に考えろよ
そしてな この8月は世界中で爆発してんの 世界の潮流がそうだったんだよ
無観客オリンピックのせいにするやつは 間違いなく論理的に物事考えれないバカだよ
>>192
1つの市でたった数百人が全国各地に散らばっているんだぞ
そりゃあ日本全国でデルタ株が流行した時期と重なっているんだから
当然疑わないといけないはずだぞ
オリンピックは全く関係ないと考える方が不合理だと言っているんだよ、低知能!
>>214
本当に頭が悪い
全国各地に散らばってねーよw
東京オリンピックのメインは東京だバカw
こういうイメージだけで事実とかけ離れたことを平気でいうバカ
だから愚民に政治を任せたら国は滅ぶんだよ
愚民こそが民主主義の最大の弱点
>>223
だから開催日一か月前からホストタウンとして
全国各地に散らばっているだろ
情弱だな
ほれホストタウンのリストだ、よく読んどけ、マヌケ
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/hosttown_suisin/pdf/190426_htlist.pdf
>>234
ほれ、
バカはこれを熟読しろ → >>237
数千万人の影響力と 数百人では 数百人が勝つのがバカの脳みそ
本当に愚か
>>258
同じアジアの国で
距離が近い韓国の感染者数、感染率、死亡者数、死亡率でもすべて
日本が悪くなってしまったのはオリンピック開催以降だろ
引き離さられる一方
オリンピック以前はネトウヨは韓国はバカだから感染拡大させた~とやっていたけれど
最近全然そういう書き込みないよなあw
>>274
韓国は初期の段階から日本よりコロナ対策は優秀だった
去年連日韓国との比較で 韓国うらやましいって報道されてただろが
世界的にこの7月8月は波が来てるんだよ これは事実な
そして全世界でそのトレンドが来てることを
なんの根拠もなしにオリンピックのせいにする一部愚民ども
さすがのバカテレビコメンテーターでもこのトレンドを無観客オリンピックのせいにするやつはいなかったと思うぞ?
本当に愚民というのは愚か
衆愚政治をやれば国は滅びる 間違いない
>>192
世界中で爆発してるとこで、るつぼ作っちゃ駄目でしょ。
しかも選手村から抜け出してるのは報道とタクシーの運ちゃんへのインタビューで明らか。
オリンピックジャーナリストも混んだ居酒屋なんかに好き勝手出歩いてたのを知らんわけじゃないでしょ
>>216
抜け出してるのはほんの数人な
多くは抜け出してないの
だいたい全員が抜け出したとしてたった数百人だろw
毎日満員電車にのって数千万人が移動しまくってることとどっちが影響が大きいと思ってるんだよw
数千万人VS数百人 これで数百人が勝つのが論理的に物事考えれないバカども
本当に愚民は愚か
>>237
樹形図ってご存知?
>>174
そろそろ自分がバカだという事に気付いた方が良い
>>153
オリンピックのせいで 気が緩んでの感染爆発というのは分かる
しかし オリンピックをやる見返りに、 ワクチンの配分を増やせたという裏取引があったんじゃないのか
もちろんなんの証拠もないけどね
ただ あれだけ出遅れていた日本が、 これだけワクチンを射っているという事実は 受け入れなくてはいけない
>>119
この考えで動くなら、菅がどうあがいても次の選挙で自民党の議席を減らした時点で発言権が無くなる
>>156
スガを*る人を今スガは潰して準備にしている
政権は維新と連立して維持するつもり。それでも足りない場合の事は考えていない。
勝負師だから。
>>177
宮澤喜一の時みたいに内閣不信任案に賛成する自民党議員が出そうだね
>>201
そんな根性ある議員はいないでしょうね
維新と連立した後は大臣ポスト・要職を維新と奪い合う。それを差配するのはスガで
それにより権力を維持できる。
>>54
1㍉も国民のほうに向いてないのは流石
そんな奴を首相にしてる最高の*国民
>>59
衆愚政治って言ってな
国民のほうを向きすぎたら国は滅びるんだよ
国民はバカが多数で構成されてるから
>>63
利権中抜き政治なんざ
衆愚政治よりよっぽどやべーだろ
何の大義もない私利私欲じゃねーか
>>77
利権中抜なんて日本はずうーーっとやってきてるんだよ
ここ1年で始まったことではない
スガが変わってもこの構造は変わらねえよ なぜそれがわからない
>>82
で、あなたは菅支持なの?
この期に及んでそれはすごいわ
がんばって
>>115
ああ ガースー支持だよw
彼は結果を残してる
そして選挙でも自民が負ける(第一党を退く)ことはない それは間違いない
>>54
おたく凄く選挙に詳しそうだね
>>152
全くの素人考えで偉そうなこと言ってるだけ
気に障ったらごめん
ガースーさすがだよ
強い漢だ 政治家としてものすごいよ
俺はガースーを応援する
この人は真の実力者だ
>>60
狂信者だな。自民党からいくらもらってるの、そのバイト
>>123
政権支持率30%弱はあるんだよ
狂信でもなんでもない
お前は自分と意見の違うものは バイトだと思うのだろうが
3割はお前と意見が違う人がいる現実を受け入れろよ
>>133
統計のマジック。
支持できる要素プリーズ。
>>148
今の自民を支持する中流層って土建屋と株成金になれない半端者位だろ
>>160
それか超上流の実弾実益がある層ですかね。
>>148
例えばコロナでは
死者数 重症者 患者数ともに 欧米と桁違いで優秀
これのどこが統計マジックなんだ? 客観事実だよな?
愚民はこの客観事実をみないで ワイドショーのコメンテーターの手のひら通りに動くバカなんだよ
>>162
ん?自粛の成果のこと?
確実に貧民を生み出してる今があなたには素晴らしい成果と受け取っておきます。
国の運営という面において、これは落第とあなたのいうバカが気づき始めたかと。
>>194
なんだお前は自粛やめて経済回せ派か?
自粛を批判してんのか?w どっちなんだよ都合が悪くなったらコロコロ意見かえんな
それをやらせてんのは国民だろバカが
>>212
自粛をするなら対になる保証をしろ派ですので、意見は一貫してますが。
読解力に乏しいんですね。かわいそう。
総理大臣が幹事長の宴会に呼び出されて、週刊誌に叩かれるようないびつな関係性じゃ
だめなのよ。菅が総理官邸に二階を呼べよ。これが森山の国会品質につながるわけだ。
野党の辻元や安住に飴なめさせて、国会起点で国民の信用失いまくり。
二階にNOです。菅with二階にもNO.ゲルwith二階にもNO.特に森山国対委員長にNO.
>>64
こういう表面的なことしか見れないのが愚民
形ばかりを見て 中身を全く見れない
>>68
愚民いいたいだけだろww
二階の力の源泉は自民党の金や党候補公認権だけじゃなくて、国会の森山つかった
公明ふくめた与野党へのパイプ。あの派閥は中川酒と一緒に*だのよ。権力誇示
してだめだめ自民党ですよ。二階の自民党、国会でいいのかという自浄能力の問題。
立憲共産党が応援してるくらいカスだなw
菅ってほんと自分のことしか考えてないクズだな。
臨時国会開けや、クソ野郎。
反政権の書き込みが多いけど
実数は少ないんだろうな
だって、立憲の支持率6.6%だよ
>>69
その立憲が今一番応援しているのが菅だ
>>69
立憲支持者だけが菅政権を不支持なわけじゃないだろ?
菅内閣支持率と不支持率を見比べてみ?
6割が不支持の人だぞ
>>78
投票率の低い広島横浜で浮動層が反対票入れたのがわかるしな
>>78
今や菅首相を支持してるのは立憲支持者や共産党支持者だけ
もう自民党はガタガタやな
二階、菅も求心力不足で解散総選挙前に総裁選できない情勢w
どうみても自民党下野、立憲民主党政権誕生の流れだよ
オセロゲームのように民主党300議席近い圧勝じゃないかな
>>70
立憲の支持率見ろやwww
>>75
機密費買収のデマ支持率を信じてるの?
お前はおめでたいネットウヨQだな
>>94
なにを言ってるのか意味不明だが
NHKはじめテレビ局 新聞社 全ての立憲支持率は同じくらいだが
お前はそれ全てがデマだと言いたいのか?w
自分のみたいものしか見れない おめでたいやつだよw
朝日新聞w 願望を垂れ流すなよ、みっともない
ソフトクリームがアイスキャンディーになったね
悪あがきにも程がある
菅に継続してやってもらいたい
この通りだとして一番最悪のパターンは選挙日までの一ヶ月で最悪な状況になって野党連合されて下野になったらどうなるかだな
次の次くらいかと思ってたが党が消えるか分党になるかもね
本当にぶっ壊すのが今までの明治維新子孫族でなく全然関係ないやつが最後になるかもしれんのが皮肉だね
ただ150度くらい上級がひっくり返された方が日本にはその方が本当の意味でいい方向に進むかもねw
選挙で議席数減らすのは確定的
どれだけ減らしたら総裁責任とれよって声上がるんだろうね
自民擁護してる奴が、どこがメリットか全く説明できてなくて草
おうネトウヨはよ説明せえやw
解散カードをちらつかせて自民党内の反菅勢力を威嚇してるんだろう
「おまえら今解散していいの?落ちるよ?それが嫌なら俺支持を確約してね!」ってなもんだ
>>87
泣いても笑っても、あと数か月後には結果的に同じような状況に陥る
>>87
今解散だろうが任期満了による選挙だろうが
菅が顔では勝てないってのが彼らの論理だから
>>87
自民党が生まれ変わるチャンス自体を根底から潰して自分だけが救命ボートに乗る気なのか
さすが叩き上げ()は違うな
新自由主義の自民政権が続くと、コロナにかかったら自助だよと、事実上放置されている今の状況は不変だよ!
この選択肢は自民党や菅にとって最悪のパターンだろう。
安倍・菅政権のコロナやオリンピックの総括で、投票率があがると予測される中、
菅では党の顔としてのイメージが良くない。自分の選挙区も横浜市長選のしこりで、
危ないだろうに。
今まで無責任な発言を続けてきたのに、ここにきてこれまでの行政の責任は
自分が取るっていう格好を見せたつもりか。
>>89
地元議員のポスターはツーショット仕様三種類
本人と石原ノビテル
本人と丸投げ珠代
本人と青山なにがし
華麗に菅隠しwwww
親中派議員の排除を進めないと代わりはいくらでもいるぞ
二階は米国政府から名指しで非難されてるし
親中の経団連にも米国から鉄槌が下るかも
中国との取引は米国からの制裁を覚悟すべき
ー60、ー70とか言われるがここに及んではー100どころではない結果になるだろう
自己延命に走った菅を党内は信頼せず指揮系統が崩壊した状態での総選挙になる
安倍チルドレンは全滅、世襲も実力者もばたばた討ち死にするだろう
少しだけマシな道があるとすれば自民を見限って新党を立ち上げる以外にない
天皇陛下! バンザーイ!
日本代表キャップ1の選手が大量生産されるやつですね?
いま上級と政治に関わってる方々は浮世離れしすぎた
橋本龍太郎みたいに
なりたい
すだれ禿!
二階が幹事長やめても河野太郎とかより有力者なのは変わらん。
総裁選挙先延ばしで
衆議院選挙やな。
こういうのでたら流れ速い
自公で過半数取れりゃ
スガ総裁再任だろう。
自公で過半数いかなきゃ
スガ辞めてスガ抜きの総裁選やな
ただし、こっちのケースは野党転落だから
岸田総裁なっても総理にはなれんがね
だからこの手を打たれると
岸田は衆議院選挙後 総裁はあっても総理にはなれないんよね
>>100
谷垣路線か
やはりコイツはコロナを分かってない
このまま感染が収束するという妄想にでも浸っているのだろう
だがそうはならない
*ば諸共か
どれだけ負けるか楽しみ
延ばせば延ばすほど人気満了解散になればなるほど麻生るこてになる
菅は国民の安全など関心がなく総選挙で勝つことだけが目的だと思っていたが、
ここに至って自民党の勝利よりも自己の地位保持が大事という馬脚を現したな
当初は2Fに担がれた事が元凶だったが
最早お前の足を引っ張っているのは2Fだけじゃなく
お前の遣って来た事事態なのだよ・・・残念だったな
菅なら自公で過半数無理だろ
岸田ならちょっとわからんという感じ
ならばキッチリ引導を渡してやろう
ガースーに
なんとかいい勝負するやろ…ってのがたぶん甘いやろ
自爆解散かよ 立憲共産政権になったら日米関係は根本からおかしくなる。
>>117
下手したらファイザーやモデルナのワクチンすら
入ってこなくなるかもね
キーポイントは投票率
おまいら選挙ちゃんと行けよ
あと開票作業ちゃんと見学(出来る権利あるらしいから)しろよ
もし自民が議席を予想より失わなければスダレ再任だからね
てかスダレが生き延びるのは、その手以外ないだろうな
おー、自滅するんだなw
菅のままじゃどう考えても惨敗だろ
野党の選挙協力次第では政権交代まである
潔く身を引いて岸田や河野にやらせるべき
解散時期については嘘ついて良いとか総選挙日勝手に決められるとか変なルールだよな
菅のままだったらマジで100議席減がありうる
立憲の政党支持率とか関係なく自民党はこの1年ボロカスに負け続けてるからな
岸田なら菅+10~15議席
高市なら女性初ということで騙されるB層が必ず出てくるから菅+20議席は取れる可能性が
ガースーの分析では自公合わせても過半数割れにならん見込みでも立ったのかもね
そんなら総裁選の対立候補潰し&2Fの影響力低下、下村石破のポチ化と俺頭よくね状態
まあ、そんな皮算用ハズレまくって今の状況なわけで選挙でメロQにガースー本人のクビ
取られる大波乱ってオチなら楽しいんだけどね
>>130
*ばもろともって奴じゃないのか
俺が総理を辞めるぐらいなら自民党ごと破壊してやる、みたいなもんだ
>>139
議席を大して失わなければスダレは生き延びれる
総裁選を先にやると2階に見捨てられたスダレは100%*ので
前もって解散するしか生き延びれない
>>130
所詮菅はプランAしか用意しない男
そのプランAですら尻に火がついている状況だから
>>130
2Fは息子に譲る密約でもしてんじゃね?
自民党議員は減るだろうけど、落ちるのはガースー外しに動いてる当落線上の議員だからこいつらを排除出来て総裁選で勝てるという皮算用だな
とにかく菅と進次郎には
落選してもらわないとな
自民党ごと壊滅までいけばなおいい
菅の耳障りの良い情勢分析しか入ってこないから都議選のようになる
選挙もずるずる後ろに下がってくんかね
すごいな国が世界が危ないときに最優先するのはスガ自身と自民党のことだけ
選挙でほんとボロ負けするな
>>137
党の事すら考えてねえよ
自分の事だけ
>>146
スリムクラブの「民主党のこと考えてるの民主党にもいませんよ」を思い出した
菅が総裁のままで任期満了衆院選に突入なら確実に比較第一党から転落やろなあ
ガースー自身は見放された地元のドンと小此木支持者どうするのかねあれだけで安泰かねw
自公で過半数を取れば勝ちなんだろう
それはほぼ確実だから解散
立憲共産が過半数取れるわけないし
収束の光が見えてきたしな
二階を切って衆院選大勝利
空前の菅フィーバー
光が見えてきたな
令和の羽柴藤吉郎
【枝野代表】「首相になってこの国を変えたい」 ★4 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630416547/
良かったな、お前らの救世主は年内にでも指導者として君臨してくれるそうだ😁
運だけで成り上がった方の人生最大で最後博打しかと見届けたいね
菅にこういう態度に出られると 次の選挙マジでどこに入れたらいいか分かんなくなるな
解散なんてさせてもらえないだろう
近いうちに内閣総辞職・総裁選不出馬表明だな
自民も過去に負けるとわかっていても
顔を変えずに
そのまま選挙に特攻したことはあるからな。
宇野や麻生時とか
選挙前負けるの決まってたけど顔は変えず
そのまま突撃したしな
自民幹部は腹を決めた感じ
敗戦濃厚で突撃する若手はたまったもんじゃないが
若手も反乱起こして無所属で戦うなんてことも出来んから
結局このまま行く流れ
>>164
こうなったのも全て菅のせいなのにな。若手は巻き込まれて可哀想だわ。
自民も菅も全然支持してないけど
もし立憲共産政権になったらと考えると自民しか
選択肢がないというのも現実
不幸な国民だよね
今回こそ本当に日本を心配している者は自民に全力投票するだろう
>>165
こういう自民党信者の戯言はお腹いっぱい
衆愚政治を支持するほど俺はやきが回っていない
>>165
心の底から日本を心配してる俺は今回は全力で自公維を落とすよ?
菅降ろし始まったから菅は自民を道連れで自爆w
菅の唯一の大仕事だなw
大臣は実力()がないとなれないが総理は運もなければなれないとはよく言ったものよw
「議席は減りますが自公で過半数は安泰」
→「維新と連立して過半数を維持」
→「国民民主も抱き込めば過半数は可能かと」
→現在に至る
>>172
今こいつらと連立したら党存続の危機にまで発展するだろ
幾ら*な国民でもそれぐらいの分別はあるだろ
>>191
そこはそれ、玉木首相をちらつかせればなびくと思っている
1994年自社さ政権村山富市と同じ道
>>220
国民はそれやって党ごと無くなる可能性はあるな
*国民がその分別が付いて投票出来るかどうかだな
>>246
国民民主って1番いらない党だと思う
菅は
自分が総裁のままで衆院選を勝てると
踏んだって事?
そこでカギを握るのが公明党、*学会
つい先日には総裁選をやってから衆院選
と菅の首をすげ替えろと言わんばかりの発言を公明党幹部がしてたものだが
>>175
本気で解散する気なら
公明が菅切りに動くかもな
>>257
ありえると思う。菅のままなら選挙区で自民党応援しませんといえば終わりだと思う。
ほんとに応援しなかったら70議席減でもすまない。都市部は全滅に近い感じになるだろう
>>278
最近国政選挙では勝ち続けてると言いながら
*表がなくなれば
野党転落あり得るくらいの票しか
取れてないからな
公明はここは強く出れると思うわ
神奈川2区は菅と立憲なら菅落選だが、
山本太郎とか田中康夫が落下傘が立候補すると、
批判票が割れて結局菅が当選するという悲惨な結果になる。
>>178
神奈川二区頼んだぞ
て言うか小泉進次郎の所も頼んだぞ、神奈川県
1998(平成10)年
7月の参院選では、景気低迷や失業率の悪化、橋本や閣僚の恒久減税に関する発言の迷走などで、当初は70議席を獲得すると予想されていた自民党は44議席と惨敗。
「すべてひっくるめて私の責任だ。力不足。それ以上いうことはない[3]」と橋本は述べた後、橋本内閣は総辞職した
>>179
ポマード橋龍と党の幹部が皆、顔面ブルーレイ状態だったのを覚えてる
>>179
あの頃より今の日本人の政治感覚って明らかにおかしくなっている
総裁選勝ち確が揺らいで旗色悪くなってきたのと、ギリ感染ピークアウトっぽくなってきたからちょい安定期の今北逃げを打ちたいと・・
俺も初めて選挙に行って反自民に入れる
じゃあどこに入れるか?は決まってないけど
>>182
そりゃ野党に入れるべきだろ
そして選挙区はたぶん野党が選挙協力してくるだろうから
一人くらいしか選択肢はないはず
>>185
そんなもんなんだ
それすら知らんかった
>>203
今までは野党もそれぞれの候補者を立てるから結局自民党が相対的に一位になって勝てるパターンだったが、最近は野党間で候補者調整が進みつつあるので、自民党にとっては厳しい
>>185
野党に入れ万一政権交代が起きたら
モデルナファイザーのワクチンや
抗体薬が全く入って来なくなるし
中国が尖閣を奪ってしまう
そんな危険は避けたい
>>205
信者は黙って氏んどけよ
>>182
維新以外の野党に入れておけ
維新は菅と一心同体、なんなら自民議員より仲良しだから
内閣改造とか、国民と政治を完全にバカにしてるな
自民の議員が菅を総理に選んだんだから菅総理で総選挙は当然だよなw
自民は菅と一緒に地獄に逝けよwww
>>188
まあそうだな
都合が悪くなってからの手のひら返しは通用しない
落選確実の若手議員で自民党割って保守新党作れば立憲の代わりに菅批判票の受け皿になって結構善戦するかも
党内で総理おろしをしてはいけない安倍ルールによって安倍チルドレン討ち死に
自民党議員としては菅一人を悪者にして交代させ、新内閣発足ご祝儀のうちに
総選挙をすることが最も得策なことは明白
自民党の命運は菅下ろしの成否にかかっていると言っていい
>>195
他にロクな人材がいないからなあ
おーおー大人気名宰相スダレハゲのままで選挙してくれや
1つでも多く議席減らせこの反日売国無能ども
菅も内閣官房も潜行してやろうとしてるから、
次々とビックなニュース話題そらしぶち込んでくるな。
予防接種事業は何とか軌道に乗ったけど
治療薬までは手が届かなかったか
さーて面白くなってきたww
スダレと若手議員とサバイバルゲームだなwこれだから政争は楽しいw
>>204
今のご時世、政治ごっこやって面白がってるのは
バカ野党の連中くらいしかいねぇだろ
>>206
今目の前でスダレハゲが政治ごっこやって面白がってるけど
>>204
全然楽しくないんだが
今まで意識していなかったけど、選挙の文字を見て怒りが湧いてきたわ
知らんうちに溜め込んでいたらしい
>>211
こんなもん楽しいわけないだろ
胸*悪くなる事ばっかだろ
日本人が政治に関心がないのは不快な思いするだけだから
汚物に触りたくないのと同じ
安倍と麻生は本当のところ、現在の情勢をどう見てんだろうな
菅のままで総選挙やっても自公または自公維で連立与党を維持できると頭Qちゃん状態かね
>>207
そうそこだよね
スガのままで自民党が総選挙で大敗してもいいのか? 総裁を代えないと総選挙だけでなく来年の参議院選挙もスガの顔闘うことになる。
来年の参議院選挙で大敗すると
衆議院で維新などと連立ができても
衆参でねじれが起きる
参議院選挙の大敗のリセットには
6年もかかるんだよ
客観的に見れば
安倍晋三や麻生太郎は
スガを今回の総裁選挙前に
見限るべきじゃないか?
>>242
安倍も麻生も 自分の選挙しか考えてないだろ
国会議員なんて所詮 個人事業主なんだから
>>242
自公維連立が成立するなら
参院でもかなり過半数に余裕が出るから
来年だけでは過半数割れしないでしょ
自公維以外にも保守系居る*
菅の戦略
直ちに解散(反対閣僚は即時罷免)
総選挙自公維過半数で第二次菅政権
総裁選は対立候補なし
二階は復権~幹事長復帰
小泉進次郎が官房長官
橋下徹が民間から法相
>>209
菅、二階、小泉で小比企の暴走止めれずに横浜市長選の結果だれが責任とるのよ。
藤木のおっさんもあきれたからこの結果。けじめがないんだわ。いまの自民党。
>>238
小此木…こ…こひき?
“他よりマシ”も評価すら守れない男の地団駄
まぁ首相止めるんでも
次の人に、コロナ対策事業をスムーズに引き継いでから止めて欲しいもんだ
正直、コロナ対策ってまだ半分程度だからね
(予防接種50%:治療薬50%
野田と同じ、自爆解散
「どうせ終わりなら党に嫌がらせしてやろう」
多分為心は絶対に地味んとくっつかないと全力でごまかしてきて票を稼ぎにくるだろうな
しかし終わったらあーら不思議とな
外国人の7月の国内宿泊者数は、東京五輪で選手や関係者が来日した影響で、のべ85万人(前年同月比約3・6倍)
五輪を開催したせいで7月だけで昨年比3.6倍の85万人の外国人が入国した
昨年夏の新規感染者数のピークは1575人
今夏のピークは25852人
完全に菅のミスだな
選挙に勝てないから
菅を降ろそうって話なのに
菅は降ろされないために
選挙で勝負するんだよな
信じられないバカだよこいつは
>>228
正直、選挙に勝つか負けるか?とか
国民にはどうでもいい話だからね(議員の人たちにとっちゃ死活問題だけど
俺ら国民にしてみりゃ、今目の前にあるウイルス災害を何とかしてくれるなら
何でもいいんだよ
そういう意味では、ガースーはワクチン接種事業をなんとか成功させたので「実績はある」
>>228
ほんと私利私欲のために
総選挙を利用しようとしている
>>228
茶坊主たちの作るAプランがどんどん現実離れしていってるということだろう
「党内で孤軍奮闘する菅に国民は感動して総選挙は大勝利!」とかな
史上最悪の総理大臣菅義偉
菅に都合のいい選挙分析が届けられて
今解散ならなんとか踏ん張れると本気で思ってのことだろうが
ガチで今の空気は無党派層による自民党懲罰ゲームモードだから
>>231
権力者ほど耳が悪くなるもんなのさ
我々庶民の方がはるかに感覚が鋭い
五輪は感染に影響を与えなかったというバカは自分が人*だと自覚した方がいい
貴様らは多くの国民を死に追いやった同胞*の殺人鬼だ
総選挙から自民党総裁選は正しい流れ
まぁ今回は酒池肉林魑魅魍魎みんな色々やってくるだろうな
ウィルスより怖い人間の本性が現れまくりクワバラクワバラ
自粛させるなら給付金を数ヶ月配る位しないと意味がない
やったぁ!
はよ選挙したいぞ
総裁選で負けそうだから選挙に打って出る
って選挙でも負けそうなんだがどうする
菅では勝てないってのがもはや本人含めて当たり前の共通認識になってんの草
小室カード切ってきたな。次々と話題そらしくるぞ。大物芸能人の逮捕とか来そうだな
一時のムードで立憲共産政権はなぁ 悪夢の民主党再来かよ
キモ美しい男同士の上下関係だな
しかし、中国や北朝鮮、アフガニスタンに比べて日本の良い所は権力者の批判をしても処刑されず
中共や朝労、タリバンの基準なら日本でも権力者批判の罪では余裕で万単位で処刑されるだろう
森も麻生も安倍も二階も一応辞任、交代する点だ
幹事長だけは永遠に二階かと思ってたが
それだと中国や北朝鮮と変わりないからな
日本だと権力者も二階辞めさせるから俺辞めないでいいだろ?とか条件闘争になるもんな
>>259
世界最低ランクの国と比べて何がしたいんだ
>>263
そこが比較対象になるくらい
落ちたことを嘆いてるんだと思う
>>259
しかしとうとう独裁国家と比較しないと
幸福感が得られないほど日本は民主的な先進国から
脱落した証左でもある
菅の脳内では与党で過半数は維持できるという希望的観測があるんだろ
>>261
自分が今からやろうとしてることは
それすら危なくなるレベルの悪手なんだけどな
安倍が作り上げた
自民帝国が終わる
菅は自民党クラッシャーとして
落選しても日本救国のハゲとして
銅像でも建ててやるか
スガはかなりタフだな
良いのか悪いのかアレやが。
ここまで決意したら
党執行部だけじゃなく
内閣改造までやって衆議院選挙かな。
大惨敗なら すぐ総辞職で
コロナ化で陛下によけいな仕事をさせただけというオチまでついてくるな
>>266
陛下も姪の眞子の事で 国民に負い目があるだろうから、 にこやかにこなしてくれるよ
独裁者然とした見え方はまた反発を生む
自民党で無派閥、これが如何に異常な事か今更ながら気付かされる
周りに誰もいないし、何も見えてない
まぁ政治ごっこは一先ず置いといて
まずは任期一杯はウイルス対策でもがいてくれよ、としか
今の自民はおよそ8年政局をやってない
若手はもちろん中堅さえ自分たちの手で総理の首をすげ替えた経験がなくやり方も知らない
そのツケがようやくきた
やっぱ憲法53条違反を避けるためにはこれしかないという選択
総理でないガースーは党にも選挙区民にとってもなんの意味もないからな
今このままだと子息に選挙区手渡すのさえも怪しい
>>272 正剛出れば圧勝だろ。
秋のうちに負ければ冬の第六波を非自民政権に押し付けられるからな、法整備を怠るという「種」も蒔いてきた
夏の第五波でボトムが底上げされた上にブースター接種も間に合わないとなれば、もう逃げるが勝ちの情勢よ
まあ冬デルタや変異種によって非自民政権だけでなく国民生活もボロボロになるけど、落ち着いた頃に
「それ見た事か!」と返り咲けることを考えれば安いモノと考えているだろう
神奈川だけど二区じゃないのがとても残念だわ
もう自公政権は要らねぇ
連立して自公政権を延命させそうな維新も要らねぇ
毎日の飛ばしから随分とトーンダウンしてるな
自公維で連立してくれたらとかいうが
国政の維新って議席が少ないしゴミしかいないだろう
そもそも大阪維新からしてゴミしかいないけど
自公で過半数の目途がついてるんだろ?
維新まで入れたら鉄板だ
菅も本気で生き残り策を考え出してきた
菅が落選したら。首相の資格を失わないか?
その場合どうすんだ?
>>286
比例名簿第一位の保険をかけるんじゃないの?
てか党の役員を刷新してなんの役に立つんだよ。
出来が悪い大臣たちを更迭しろよ。
よーしお前ら!!犯罪者集団自民党を片っ端から引き摺り下ろせ!!!手段は問わん!!!
さすがに菅も神奈川二区で落選したら辞任だろうな
これってガースーが落選した時はどうなんの?
疫病神は選挙で追い出せよ
こいつのせいで日本めちゃくちゃ
衆院選に明かりが見えたのか?
女性宮家作りそうだから共産だな
ガースーは違うねぇ
選挙のタイミングを
やっちゃダメ自民壊れちゃうぅ
ってタイミングでやってくれんだもん
安倍じゃこうはならないw
小判鮫戦略で権力のお零れに与ってきた公明党はここで自民と決別した方がいい
共闘のまま総選挙で大敗するとこれまでの報復が酷いぞ
いっそのこと国政から手を引く潮目だ
横浜のドンと和解したか
比例はどれだけ取れるかね~
コメント
コメントする