理容室を「素人でもできる商売」呼ばわり 東京都医師会、物議の情報誌コラムめぐり謝罪|ニフティニュース - ニフティニュース 理容室を「素人でもできる商売」呼ばわり 東京都医師会、物議の情報誌コラムめぐり謝罪|ニフティニュース ニフティニュース (出典:ニフティニュース) |
公益社団法人東京都医師会(とうきょうといしかい、英称 Tokyo Medical Association)は、東京都知事所管の東京都の医師を会員とする公益法人。東京都を区域とし、特別区、市、郡の地区医師会、その他の医師会及び大学医師会の会員をもって組織されている。日本医師会及び郡市区等医師会 5キロバイト (707 語) - 2021年7月10日 (土) 10:59 |
東京都医師会は2021年8月27日、同会が発行する情報誌「都医ニュース」21年8月号に掲載したコラムの内容について、「一部不快な思いをさせてしまう記述がございました」などと謝罪した。
都医ニュースはウェブでも公開されているが、該当のコラムは削除され、別の記事に差し替えられている。
■「上から目線」とネットで批判
問題視されたのは、8月16日に同会のサイト上に公開された「都医ニュース」21年8月号の「ふれあいポスト」コーナーに掲載されたコラム。筆者は町田市医師会の佐々木崇氏で、「不要不急の商売は次々と潰れていく」というタイトル。もとは町田市医師会報第553号に掲載された文書だった。
コラムは、コロナ禍の中で筆者が行きつけの理容室に行った時の体験談を記したもの。その中で、理容室の対応を「特段、新型コロナへの配慮など感じられない」と評し、「素人でもできる不要不急の商売は次々と潰れていく」などと論じていた。
この内容がネット上で反発を浴びた。「理容美容業って不要不急の素人でも出来る職業?」「理容店をこんな上から目線で見下してバカにしている」といったように、理美容業界全体を中傷するような内容だという批判的意見があふれた。
8月27日に東京都医師会は公式サイトで謝罪文を発表。「ふれあいポスト」の当該記事を別記事に差し替えたとした上で、
「一部不快な思いをさせてしまう記述がございました。関係者のみなさまにご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます」
とお詫び。「今後は掲載前のチェック体制を強化するとともに、二度とこのようなことのないよう努めてまいります」としている。
J-CASTニュースは30日、東京都医師会に詳しい経緯について取材で尋ねたが、「すでにホームページ上で見解は表明済みでございます」との回答だった。
8/30(月) 19:52 Jキャストニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc84936b2a4717977fae5440f71c70270904d15f
>>1
美容師にはクズみたいな奴が多いから言われても仕方ない
>>1
確かに頭の悪い文章だが、「(衛生)管理の素人」と言いたいのは分かる。
批判してる方も頭悪いよ。
>>67
カッコ内を書いてないだけで十分批判に値するだろ
>>67
そりゃお前だろ
文というのは文字通りを読んでも誤解されないように書くものだ
業界の会報なら尚更
>>77
「誤解を招いたなら申し訳ないと思う」
>>67
>>39全文読んだ?
>>67
それってあなたの感想ですよね?
筆者はそんなことは一言も書いてませんよ
悪意に満ちています
>>1
昔から不況に強いって言われているのに?
世間知らずにも程がある
>>1
「イベルメクチンを肯定する東京都医師会を、
製薬会社がマスコミを使い、叩きまくっている。」
まで読んだ。
>>129
お前*だろ
>>1
医師「だって上だもーん」
>>1
理容師も医師も国家試験なんだが
医師は転んでもタダでは起きない
しっかり札束にぎって・・
>>1
健康保険で食ってる商売がいい気になってんなー
>>1
順天堂か東邦の先生だっけ?
高飛車杉
>>1
「医療従事者に感謝」なんて神様扱いしてるから
医者がバカみたいに調子に乗るんだよ
医師会といえば自民党の支持団体だから
医療従事者に手厚くカネが配られるのは当然ではあるが
>>1
開業するにはセンスや商格、人当たりの良さも含まれるし、腕が良くないとお客はリピートしないのは、医療も飲食も美容院も同じだと思うわ
成功させてる人もいるから、立派だと思うけど
医師はどこでも特別扱いされがちだから、人格おかしくなったり天狗にはなるよね
>>221
>医師はどこでも特別扱いされがちだから、人格おかしくなったり天狗にはなるよね
そこに私大卒のコンプレックスが加わるとヤバイ。
開業医は一国一城の主だから、院内のほとんど誰も逆らえないから、医師自身がおかしくても誰もとめるものがいない。
この理容師を*にした発言も、私大卒が多い首都圏の開業医のコンプレックスの裏返しなんじゃない?
私大医が田舎の工学部より簡単だった爺さん開業医に変なのがたまにいるんだよ。
帰ってネットで調べたら評判最悪みたいな。
>>275
うちの近所に開業医山ほどあって京大出の医者が3人ほどいるんだけどさ
3人とも患者の話聞かない上から目線で誤診、禁忌の薬出すで評判最悪
結局、人によるんだろうけどな
>>1
医者からみればそーだろ
>>1
メスさばきだけで無く口先も鋭くていいじゃないか。
>>1
なら飲み屋みたいに金よこせ
喜んで休んでやる
【トンキン医師会】<理容室を「素人でもできる商売」呼ばわり>「上から目線」とネットで批判...物議の情報誌コラムめぐり謝罪
お前らもコロナから逃げ回る不要不急の存在
くやしかったら医師になってみろってwwwwww
>>4
医師って薬品から作れるんか?
レントゲン取ってそれっぽいことを言うなら俺にも出来るし
>>4
医者よりも儲かる職業なんでなるつもりはないですw
>>4
悔しかったらセルフカットで綺麗に仕上げてみろよ笑
>>4
まぁそう言う事なんだろうな
そういう気持ちがないと医者になんかなれんしな
>>4
ああ、だから医者って
屈折した性格の奴が多いのか
>>4
医者になればどんな差別発言でも許されるってもんでもないだろ
理美容が素人でも出来るって認識が間違ってるし
>>4
世の中全員医師なら世界回らないし滅ぶよ
まあばかでもできる職だろ
>>5
以前は中卒がする仕事
子供の髪くらいなら素人の俺でも切れるぞ
>>6
子供の髪くらいが悲劇のはじまりであった
>>6
切るだけならな
金は取れん
わかったか?
飲食店は*でも出来る商売
>>7
これは本当にそう
時短協力金や、コロナで飲食店にばらまいてる金すら
自分で調べず、問い合わせ時にも何を聞いてるのか全く理解してないのが多すぎる
金もらうのに自分で行動や調べることもしないのかと
そのくせすげー横柄
飲食店へのばらまきはただちにやめるべきだわ
この佐々木って人がハゲだと言うのは分かった
医者に文句言う美容師はコロナになっても医者に見てもらえないけどいいの??
ほーらね、従うしかないでしょぉwwww
>>9
キモいよお前
内科医なら素人でもできるんじゃないかい
>>10
診察して診断する知識はどうするの
>>63
診察は親切にやろう
>>63
ツッコむところはそこじゃないw
>>63
大病院の紹介状のままdo処方で処方せん切るだけ。
患者がしんどいしんどい訴えてきたら
紹介状書いて大病院に回すだけの仕事
>>63
10年以内にAI診察が台頭してくるとか言われてなかったか
人間の不確かな知識よりそっちのがましかもな
>>10
風邪といえばいい
>>10
じゃあおまえは内科じゃなく素人にみてもらえ。一生な。
素人がやって喉切られればいいのに
1000円カット
>>12
盲腸1000円カット
>>218
そのコンセプトは良いと思いますね。
>>218
カットしたんで縫うのはセルフでお願いします
もしくはミシンが縫います
ハゲの散髪は特殊技能が必要である
>>13 スガの散髪してる人は人間国宝級だよな。
このくらい別にいいんじゃねーの?
本音で何も言えない社会になってしまうぞ
>>14
他人の職業を見下して言い分けないだろ
只でさえギスギスしてる社会なのに
>>25
本当にギスギスした社会になったよな
上げ足レベルのイチャモンをネット上で何でもかんでも叩くようになった
本人は正義の盾で守られてるから反撃は喰らわない
コロナ自粛のストレスのせい?
いや、これこそが人間の本質なんだと思うわ、イジメがなくならないのと一緒
>>110
そりゃ喫煙もできない世の中じゃ公園で騒いだりボール遊びで騒音たてるのも禁止に
なるしそのうち焼肉屋や居酒屋の煙も吹奏楽部も禁止になるわ
>>14
とっくに本音で何も言えない社会だからこそ
2ちゃんねるがあるわけで…
髪なんて俺でも切れるわ
医者って他の職業を*にしてんのか?(´・ω・`)
>>16
YES
じゃあ自分でやれば?
ムショ帰りのオッサンでもできる仕事なのは確か
散髪は自分でしてるけどな。30分くらい。
散髪代も不要だ*。
俺が行ってたところは一時間に4−5人もカットしてたけど
コロナ禍になって1年8か月、自分でカットしてる俺には理容は不要な商売
医者になるのは大変かもしれんが、診察は患者診ないでPCのテンプレ見てるよね
ググればすぐわかることしか言わない医者もどうかと・・・
>>23
電子カルテを見てるだけだが
つぶれない店は需要がある
これは事実だからなぁ
既に自分で髪切って5年は経ってるが、多分多面鏡買ったりしてもうちょっと努力すれば美容室レベルになる
>>26
人様の髪を切ってお金をもらえるレベルになってから言えって
発想がハゲ
てか、この2年は医者も健診とワクチン打ちにしか行ってないのでほぼ不要な商売やw
開業医なんて、カネさえ積めば誰でもなれるだろうが www
てか、これで怒る美容師って自分が専門職ってプライドないのかと逆に思ってしまう
あ、この医者の行ってるとこがハゲ専門のやっすいとこなのか
納得
厚労大臣て就任すると医師会に挨拶に参じるんだっけw
まともな医師だったなら理容師がどんだけ自分の指切り刻んで資格取得してるか
くらいのことは情報認識しているだろうにどんだけ無知なんだこいつは
>>32
そんな不器用なやつは理容師になるな
普通に怖い
>>36
はい無知
>>57
お前だけだよ
不器用だからやめとけ
>>60
おまえなあこのコロナ下でいったい何人の親が子供の散髪して指に大けが
して子供に小怪我させたか知ってんのか?
>>74
そんなド不器用を平均に置くなよ
>>82
はい無知
>>88
はいバカ
>>74
お前だけだバカ
>>85
おまえの仲間は佐々木だけだぞカス
>>32 まともな医師だったら元々、医師と理髪師は同じ職業だったってことを知ってるはず。
美容理容はコロナよりロボットに仕事をそのうち取られてしまうんじゃないの
切るだけなら素人でもできる
クオリティが存在して、それが素人には簡単に出来ないからプロが商売になる
他の職業でも大体一緒だけどな
>>34
ファッションと同じで髪型にお洒落なんてそう求めない人間には1000円カットで十分だし
その程度ならゆっくりやれば自分でもできちゃうんよね
人を見下していないと*じゃう病気の人がたまたま医者になってしまったんでしょ
でその人がたまたまコラムに愚かしい事を書いてしまったというレアケース
コラム書いたやつがハゲてて理容室必要としてなかったんじゃない?
何の商売でも店を構えて生計を立てるのは大変
長続きせず潰れる店もあるのに誰でも出来るなんて世間知らず過ぎる
2カ月に1回で済むなら毛も少なそうだし
「皆奥さんにやってもらってるのかな」
ってとこにかちんときちゃったのかな
(出典 pbs.twimg.com)
>>39
読んだら、理容師自身が「奥さんにやって貰っているのかな」と素人でも代替行為が出来ると認めているからそれを受けて書いただけだな
資格を別にすると
医者の仕事が難しいかっていうと同じ程度だよなぁ
上が上からでなんで悪いんだろう?
感染対策もろくにできない美容師よりやってる医者の方がそりゃ上だろう
医者ならハゲてた方が衛生的にもいい
行き付けの店の悪口をよく書けたな。
これまでの付き合いは何だったんだ?
もう、行けないだろうし。
自分で切ってる阿部寛はじめ時間かければ清潔感ある髪型にするのは
誰でもできるって分かっちゃってるからな。今在宅で時間もあるしな
俺は自分で髪の毛切ってるわ
女でも自分で髪の毛切ってるやつ居るよな
>>46
ストレートにこだわりある女性はよく美容室で不必要に切られてブチ切れてるな
パンチパーマ大好きなヤクザがなんて言うか?
医者なんて親が医者なら簡単になれる職業だろ
親ガチャに成功しただけの癖に
>>50
だよね
開業医なんて自分の手におえなくなったら紹介状書いて逃げるくせにw
人と直接接する仕事ほど社会で必要とされる
医師も結構いい加減だよ
治療一つ確立されてないんだから
全てやってみなければ分からないってのが実状だから
東京の感覚だと公立以外はほとんどヤブ
バカが金で免許買った感じ
素人て
国家資格いるじゃん
>>54
知らないのかもね
医者って世間知らずだから
しかもそれを恥ずかしいと思ってない
まぁこれはいかんと思うけど最近インスタとか見てると勘違いしてる美容師多いよな
「人生変えてみせます」とか「オーダーはお任せのみ受け付けます」とか
>>55
それに乗るバカもそれなりに
多いからね。
情報商材と同じ。
自分で髪切ってたり子どもの散髪やってる親は一定数いるだろうから素人でもできるってのは一部真実ではある
業として素人でも出来るわけじゃない
ボリュームを出せ
>>59
美容師「今日はどうします?」
ハゲ「うーん生やしてくれます?」
コロナでセルフカットを覚えた俺に言わせると
素人でも男の単発カットならそれなりにはなる、がやっぱり近距離で見られたら一発でバレルね
整髪料で何とか誤魔化せるかなって程度。あと襟足は鬼門
ネットでググって自己診断と薬を用意して服用するようなものかも
俺が行く近所の内科
事前に症状をネットで調べてから行くと診断を誘導できるんだよなあ
注射とかは全て看護師任せだしあんな内科医なら誰でも出来るわ
医者も知性土方
疫病に真っ先に感染する可能性の高い職業
高い賃金は、命の対価ともいえる
長年に渡り色んな美容室行ったけど、ウチの奥さんのカットで充分だった
実際お母さんに切ってもらったのかと思うほど
下手な髪型にされることが多いしな
まず袋詰め師を批判しろやww
医師が来たら全員丸坊主で許してやるよ
素人ではできないだろ
資格がいるんだから
美容室と理容室の違い
顔剃りがあるかないか
美容師にカミソリ持たせたくはない
でもたまに美容師ってとんでもない*がいるよね…
医者だって二日酔いの状態でオペしてるようないい加減な奴いるよ
理容師も名称独占の国家資格なのに。。。職業に貴賎をつけちゃう医師ってサイテー
>>81
散髪屋も運転免許と同じレベル
よほどのバカかトロでも無けりゃ、理容師免許は取れる
ただし自店開業に関しては昔の酒屋と同じで制約があるけどな
町医者なんてロクなのいないよ。
不潔な仕事だし、いつ感染症にかかるか分からない。
言っちゃなんだけど、美容師目指す時点で将来のこと事とかあんまり考えずに刹那的に生きている人なんだろうなぁと感じる
まあ床屋はなくなってもいいけど
美容院は現代人なら医者よりはるかに利用するわな
>>87
床屋の方が安くていいわ。
理容師と美容師を混同しているレスが散見されているようだ
理容師は国家資格だぞ
まあ美容師の世界もホストのような人気稼業だけど
> 特段、新型コロナへの配慮など感じられない
まあ、これは事実だけどな
なんかどんどん対応が緩くなってる
アルコール置いてある以外は完全に元に戻ったな
医者なんて基本一般人を*にしてるよ。
ポロッと本音がこぼれ落ちちゃっただけ。
そりゃまぁ底辺職としての認識は誰もが持ってるとは思うけど
表にだしたらダメだろ、、、、
>>92
お前の方がクソ底辺だけどな
職業差別ってやつか
つれえな
これ無茶苦茶失礼だよ
根本的におかしい
散髪とか二十年くらい行ってないけど
バリカンでなんとかなるしな
刑務所で資格取るから素人ではないな
コロナが流行し、散髪に行きにくくなり、
髪がウザくない程度に短くできればいいやって思って、電動ヘアーカッターを買ってみたんだ
自分一人でヘアカットしてみても、それなりにマトモな髪型になるんで驚いたわ
もはやコロナが収束してもコレでいいと思ってるw
>>101
後ろおかしいかもよ
ハゲは髪型気にしなくていいからな
これから床屋と美容院は医者の客が来たら切らないで良いぞ
偏差値的にはまあそうだろうけど
今の要求が高い時代に誰でもできるというわけではないよね
まあ上から目線と言われて仕方無いんじゃね?
医者も素人でもコンピュータでもできる仕事だぞ。血圧とか血液検査を看護師が取ってデータ揃えたら見て既存の症状と比較して判断するだけじゃん。
>>107
むしろAI化したほうが良いかもな
>>107
医者はそこの料金だろ
検査だけですぐ何でも対応できると思うなよ
うっかり髭剃り中に*れるんじゃね東京の医者ども
中卒がやる仕事だからな
しかし、素人でも出来る商売なら素人のお前がやってから言えよと
一見の客の頭の形や髪質を見抜いて散髪してる。
良質な理容師さんからは離れられない。
偽物と本物の見分け出来ない人は1000円カットでいいんだろうな。
>>111
ほんこれ
どの業界も一緒で、*の役にも立たない医師もいれば、凄腕理容師もいるってだけでしょ
不要不急の医療で儲けてきたのは病院でしょ。
コロナ前から5割が赤字だし、
国も400超の病院の統廃合リスト作成してる。
コロナ禍で赤字割合は7割超になったし、
これからさらに医療費削減、自己負担増、
診療報酬改定、在宅医療介護とかで確実に需要減になる。
皆保険の焼け太りによる不要不急の診断、残薬問題や
社会的入院で儲けてきたのが病院。
ルーツは一緒だろ
>>114
確かに笑忘れてた
>>114
物知りだな。忘れてたわ。あの赤と青の看板というかが
瀉血という昔のヨーロッパの血抜き医療だよな。
医者は優秀だが医師会に入って楽しようとするやつはくそ
大ミスしないような最低限の知識と責任逃れができて薬でもうける意識があればけっこうやれる
不快な思いをさせたのなら謝罪します
>>116
昔解剖してたの床屋だもんね
もう医者に食用も売らなくていいし髪の毛も切らなくていい
こいつら基本*にしてる
内科医とかもだろ
皆保険のおかげでヤブでもできる開業医
老人医療がなくなるだけでジジババサロン化してるとこは(○・ω・)ノ-ジ---end-----
医者も素人でもできるよ
闇医者事件も現代でもあるよー
オレは数十年自分で散髪してる。やって見ろ、素人でもできる簡単な技術
ハゲのお前らにも不要不急の存在だったなw
自分は医者信用してないわ
大抵自分で治せる
骨折もヒビ程度なら問題ない
つうかヤブ医者多過ぎ
ちなみに理美容団体も自民党の後援団体なんだけどな
医者より数多いんじゃねーかな
自民党どうすんだろ
理容室なんかのいわゆるくるくる看板の『赤は動脈、青は静脈、そして白は包帯』
なんて説もあるのにね
まあ町田あたりに限らず低価格や時短のために洗髪や顔剃りを省略しちゃうお店
なんかもあるんだけど…町田が発祥だっけ?
医者さんよ
医者なんだから他人の血圧上げるようなことを言ったらダメだよw
1000円カットさまさま
理容師を不要不急って思えるのは頭が薄いからじゃ・・・
弁護士も会計士もダメになったし。
国民の医療費負担を考えると、
もうそろそろ医師も終わりそうなんだよね。
だから必*んだろうけど、ここで国民を敵に回すとか、
医者も思ったよりずっとおバカだなぁ
これが医師会の本性
クソ国民どもは黙って言うこと聞け
言葉は悪いがこれだろう
金積めば医者になれるじゃないですか
>>146
なれんよ
さすがに
>>159
あれ?近所の医者が言ってたよ。偏差値45の*でもなれるって
>>177
地方の私大医学部に金詰んで入れた後、
国家試験は合格率高いし、どうとでもなるんだろう。
>>177
じゃあ実物を見せてくれ
国家資格を*にするのはどうなんだろうなあ
こんな常識をまさか知らないって事はないだろうし
理美容ナメんなよ
スダレの頭もあれで1万は取るんだぞ
ハゲは調整が難しいんだよ
コロナから医師会が逃げ回ってる
コロナ禍はこの先数年続くから、コロナ診察しない内科開業医も生き残れないかもね
かかりつけ医にする意味ないもの
商売してれば素人じゃないでしょう
何故理容室を槍玉に上げるのか
一体何なんだ今の医師会は
何で新型コロナになってから何でもかんでも
潰しにかかろうとするのか?
大衆には会食を禁止してエリートだけ美味い物
食ってパーティーして優越感に浸りたいのか
医者より
製薬会社に助けてもらってるんだよ
医者で上から目線じゃないやつを見たことがない
カーチャンに3ヶ月に1回バリカンで坊主にしてもらってるけどたまには床屋に行きたいです!!
日本人なら全員が一度は医師を目指しているからな。
そして大半は学力不足で脱落する。
素人でもできる「商売」は存在しないよ
医師の分野で言えば外科、
つまり、技能を要求される世界だと思うが
まあ、現場単位では技能士に対する称賛はあるが
お前らが俺をドカタと呼ぶのと一緒かね
親父が入院した時 俺たち家族の前で外科vs内科があった やっぱり外科が威張っているんだと
確認できた
>>162
外科も体力落ちたり老眼になったり四十肩になったり更年期になったりすると
メスを持つのが難しくなって転科する人いるよ
資格が必要で先生と呼ばれる職業は、
ことごとくダメになってきたからな。
昔は学校の先生も尊敬される職だったといっても、
若い人は信じられないかもしれない。
最後まで残っていたのが医者だったが、
これももう将来性は皆無なんだよね。
理由は日本の異常な少子化と高齢化。
医者が医療費をジャブジャブ使える時代がもう終わるんだよ。
支える側の労働者が激減しているうえに、
給与も満足に上がってないからね。
医者だけおいしい思いをし続けるのは、
貧しくなった日本では無理ってもんだよ。
>1
そんな事言ったら交通課のお巡りさんも同じようなもんだろ
*でも出来るが本心だけどオブラートに包んで素人としたカンジダ
軽い怪我やちょっとした病気なら
素人でも治せるよね
>>169
そもそも今の医者は病気を治さない
というか治せない
行き着けのところは
客も店員もマスクとフェイスシールド着用
いささか過剰だがw
>>170
フェスシールドはお前が下らない喋りして咳き込むからだな
医師会というかマスコミも政界も官僚も
今のエリートさあ全員性格が麻生か
「今まで何をしてきたんだ?俺は財閥の御曹司なんだ。お前らみたいなしみったれた所に就職活動なんかしなくていいんだよ!」
ルイ・フィリップ殿下「金持ちになりたまえ!
(どうせお前らはなれないがな!*)」
まぁ、アフターコロナで後遺症でハゲ(24%だっけ?)が増えていけばそりゃ美容室も徐々に斜陽していくとは思うけどさ・・
スネオヘアー!スネオアヘー!
一応チェックしたとしても
そのチェックするひとも同じような考えのひとだったら無意味だよねw
どうしてもサイドがうまく切れないわ気が付いたら金正恩になってる
1000円カットは簡単、車の免許程度やろね
1ヶ月未満の講習等で現場デビュー
タクシーや宅配程度のスキルでOK
謝っても今回コラムを書いた奴が考えを改めることなんて絶対ないんだよ
この医師を排除しないと医師会は変われないよ
夕張市なんて財政破綻で大きな病院が消えて、
病床の9割が無くなったけど、
市民の健康や寿命に全く影響無かったからね、
どんだけ不要不急だったんだって話で笑
「今日のお客さんは、先生だけです。新型コロナが怖くてお客さんはほとんど来ません。皆、奥さんにやってもらってるのかな。テレビの出演者の髪のボリュームが増えてる」。少し高めの料金を払って店を出た。それにしても、一日に客が一人は厳しい。いつまで新型コロナ禍は続くのだろう。素人でもできる不要不急の商売は次々と潰れていく。
理容師が自分で言っちゃってるんだな
コロナからセルフカットだわ
くせ毛だからそれっぽくなる
イキってますねえ
正直、グーグルあれば医者は素人でも出来るけどな
>>189
じゃあお前が俺を診察しろ
>>189
医者もネットで検索しながらやってるからね。
内科なんて、情報技術の進歩で大幅に合理化可能と言われている。
年齢性別体重身長症状等の諸条件から病名を割り出すとか、
AIの得意分野だからね。
人間を完全に排除するのは難しいが、内科医の必要数は激減するだろうね。
不要不急の商売は潰れるとまで言った理容室に自分から通っているところが笑い所ですか?
世襲して医者になったダチが見事に裏口で医大に行ったんだけど
今でも裏口ってやってるのかな
理容師は一時間5000円弱、一般の作業員は3000円程度なので、かなりの技能を認められてる。
溶接や汎用旋盤で一時間3600円程度なので、技能職の頂点だと思って良いのでは?
ハサミ一本で稼ぐんだし。
>>194
そんな事言ったら*嬢は1時間3万だぞ
>>211
*は、技能というより、どちらかというと体を売ってるのでは?
>>215
一時間3万なら明らかに技能を売ってる
主に体を売ってる程度の相場は1万3000円
こんなこといったら、美容業界がコロナ対策に協力してくれなくなるだろw 医療崩壊ざまとか、医療従事者のカットときにいぢわるされるんじゃないの??
問診で聴診器当てたりトントンしたりして何が分かるのか知りたい あれは適当にやってるとしか思えない
実際千円カットとかだと素人レベルのやついるよな
>>199
千円カットは上手な人が多い。
数をこなすから。
1時間5000円で1000円カットするなら、一人当たり12分で切らないといけない。
かなりの数を切ってる。
中卒多いよね
美容師に価値を見出してる人間からしたら美容師の価値はファッションデザイナーとかと同じレベルなんじゃないの
>>202
スタイリストだろ
美容師もファッションデザイナーもスタイリングに関わるけど、スタイリストの上位がファッションデザイナーじゃない
ハゲなのかな?
頭の外も中も足りないのか
誰でも医者になれて診察できるって言ってる奴は、この佐々木崇医師と同じ誤りを*ていることに気づけ
医者なんか誰でもできる商売だからガチガチに利権で固めてる
>>205
佐々木崇乙
今は床屋も医者もいけない、一番需要があるのはスーパーかな
偉そうなことは成果を上げてから言ってほしいっス
医者だって変なヲタクみたいなやついるじゃないか
そもそも不要不急なら散髪屋に行くこと自体おかしいのに矛盾してるな
ヤブ医者も不要だろ。
コロナ禍になってもよほどのドケチ神経質以外は
セルフカットやバリカンやセルフカラーに鞍替えせず
せっせと理美容室に通ってるだろ
街にロン毛のおっさんや中年ババアの白髪放置の社会人が増えてないのがその証拠だ
少なくとも客が減った無駄な町医者よりはエッセンシャルワーカー
理美容って一流はスキル凄いけどねぇ
技術を習得してさらにお洒落と喋りも極めるとか俺には出来んわ
1000円の奴はだめだね 掃除機でウィーンって吸われた
街の眼科医って女医さんが多いよね
無免許のカリスマ美容師が流行ってた時点で
素人でもできる職業だと広く知れ渡ったろw
>>220
つまり頑張れば誰でも成功出来る仕事じゃないって事かな
人よりもセンスが無いといけないがそこは持って生まれた才能でもあるから努力じゃどうしようもない
>>220
*ジャック先生はどうするんだ。
コロナになって、セルフカット始めました
数十年自分で散髪してるオレが断言する、バカでも出来る仕事
おまえら子供の頃から習慣づけられて、出来ないと信じ込まされてる
>>225
周りの奴は気付いてるよ自分で切ってるなって
>>225
失礼ですが、お髪が、その…いらっしゃらないようですが…
東京都医師会が謝罪するのではなく、執筆者で文責のある佐々木崇氏が謝罪するor自分の見解は間違ってないと再度表明する、と立場を明らかにすべき。騒動の発端の表現者が奥に引っ込んでビビって出てこないでこそこそしてるのはみっともないよ。
医者と付き合えば大半の奴は精神的に幼稚だと嫌でもわかる
元MRが言うんだから間違いない
誰でも出来てもそれで食っていけるかはまた別の話
クズだけど
医者は必要だし代わりがいないことは事実だな
まあ、クズ医者が居なくなっていい医者が多くなればいいのだが
一部カリスマと呼ばれるレベルのプロがいるのは確かだけど
それでも 素人でもできる商売 なのも事実
成功するか否かは別としてなw
医師会という金だけの組織を
潰すことにお前らは努力するんだ
実際そうだろ
ここ2年セルフだけど理容室と何も変わらん
いや正論だよ。美容、理容室は感染対策なんかほぼゼロ。アルコール消毒液を入り口においてる程度。まずは入り口のドアを開放しろよ。エアコンつけてようが関係ない。会話禁止も簡単にできるのに、バカ揃いだからそれすらしない。潰れて路頭に迷うのが相応しい
医者が診断で下すものの大半は「原因不明」
医師免許は持ってるけど、医者として仕事をしていない奴は、こういう言動をする。
こういった医師は、切ることはできても縫合はできない。
*でもなんでも出来る仕事だろうがなんだろうが問題はそれで食えるかどうか
この前30分足らずで7000円近く取るボッタクリ店に当たった
>>245
安いだろそれ
全国の、理髪店、美容室は
『お医者様、おことわり』
の張り紙をするんだ!
美容師はそれとなく客の職業を訪ねて医師会所属の医師と解ったら
無言でモヒカンや逆モヒカンにしてやればええんでない?
コミュ障だから、床屋10年行ってない。
あの空間が駄目だった。
>>249
QBとか安い床屋はお互いに無言だから、誰も話してないよ。
あれが気楽でいい。
どっちも開業すれば客が来てくれるから*でも出来るんじゃ?
営業力がなくてもとりあえずなんとかなる仕事
>>252
店開ければ客来ると思ってんの?w
床屋には月に12回行くけど病院には1回しか行かない
素人でもできる 思慮の浅いセリフやね あの螺旋看板の意味知らないんかいや 医師なのに (´・ω・`)
今後医師がマスコミ、ネットに出るときは必ず
出身大学名を明記するよう義務付けようぜ
>>260
医師会は町医者の互助会だから大学病院とかは関係ないので
と思ったけど大学病院はその時点で大学わかるか
本当の事でも口に出しちゃいけない事もある
医者なのにバカだな
互いにお前なんか不要不急と罵り合って
みんな滅ぶんだよw突き詰めれば世の中
に不要不急でない仕事など無い
江戸時代だってそれなりに生活していたw
そんな時代に戻ればコロナは怖くない
医者ってこういう特別意識もったカス多いよね
そうじゃなくても特定の職業を見下すとか人として終わってるし
誹謗中傷だろ?懲役刑なw
高校の同級生が2人理容師目指してたが両方インターン先で壮絶ないじめにあって
そのままひきこもりになってる強烈な思い出は今も忘れない
町田市ってコロナの死者数多すぎるような気がする。
入院やホテル療養の数が異常に少ないのもおかしいわ
コロナ初期に怖々セルフカットしたら意外にイケた
その後2週間に一回程度やってると嫌でも上達する
もう散髪に金を使うことは無いかな
>>270
セルフカットもめんどくさくて
伸ばしてるわ
時々前髪切りそろえるだけ
>>276
原始人みたいなことになるだろそれ?w
対症療法薬の多剤大量処方するようなジャップの医者は世界的に見れば単なる殺人医療
行き付けの床屋さんは医者より一億倍社会的な価値が高い
開業医のろくに診察もしないでてきとーに決まった効かない薬出す仕事こそ素人で十分じゃん
特に皮膚科、精神科、耳鼻科
理容室の人はムキになりすぎ
今年とうとうバリカン買って自分で丸刈りにするようになった
待合席ぎゅうぎゅうだし密もいいとこだったから、どうせいつもスポーツ刈りだったし
今更マルガリータでも誰もなんも言わんから丁度よかった
>>277
どこかで時間止まってるぞw
むしろ美容師の方が素人でも出来そう
セルフカッター(坊主ではない)だけどネットすら見ないでシルエットは様になってる
センスある奴なら綺麗に出来そう
ワロタ
東京都医師会尾﨑会長「真剣勝負の3週間と言わせて頂く」
※おざき内科循環器科クリニック
12月27日(日)~1月3日(日)は、年末年始の休診となります
病院より髪を切りに行く回数の方が多い
行ってるとこは複数あるが、
換気や対策しっかりしている
だから鏡と椅子があれば開業が出来るって事を簡単と表現をしただけじゃん
あんなの誰でもできるやん
ボッタクリの健康保険制度から7割負担してもらって初めて成立する商売
風邪の診察で一回一万円払う*はいない
理容はテクニックが必要じゃないかな?まともなバーバーに行ったことがあれば素人でも出来るなんて言葉は出てこない。むしろ街場の整形外科や内科の様な、薬局とグルになって湿布薬や痛み止めの処方箋を書くだけの仕事のほうが素人でもできそうだが
外科や循環器以外の医者は素人でも機器さえそろってれば出来るんじゃね
>>291
プロを名乗れるのは美容整形医だけ
外科医は皮膚で患部を閉じれば誤魔化せる
顔剃りの資格があるのは美容師じゃなくて理容師だけだっけ?
「医者が店に来ても切らないように」と全国の床屋さんが連携すれば勝てる
先生なんて呼ばれてる奴はこんなもん
ぱっと見ただけだと単にプロ意識があるならコロナ対策しろって言ってるように読めるけど。
コメント
コメントする