軽自動車に8人も… なぜ起きた神奈川の軽8人乗り電柱衝突事故 車の定員超過が危険な訳 - くるまのニュース 軽自動車に8人も… なぜ起きた神奈川の軽8人乗り電柱衝突事故 車の定員超過が危険な訳 くるまのニュース (出典:くるまのニュース) |
2021/10/27 10:52
神奈川県藤沢市で1月、未成年者8人が乗った軽乗用車が電柱に衝突し、市内の男子高校生が死亡した事故で、神奈川県警交通捜査課などは26日、運転していた少年(19)(藤沢市)を自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)容疑で逮捕した。
発表では、少年は1月20日夜、藤沢市内の県道で、法定速度を大幅に超えたスピードで車を運転して電柱などに衝突させ、男子高校生(当時17歳)を死亡させたほか、当時15~17歳の男女6人に重軽傷を負わせた疑い。
交通捜査課幹部によると、車は定員4人のレンタカーで、男子高校生は後部座席で別の少年の膝上に座っていた。車は現場の約100メートル手前から制御を失い、蛇行していたという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211026-OYT1T50375/
>>1
あー軽自動車にどうやって6人も乗ってたんだって話題になった事故か
結局どうやって乗ってたの?ww
>>31
男の膝の上に女。うしろからパイ揉みは絶対やっとるなw。
*挿入してたかは???ですが。
>>1
渋谷ハロウィン軽トラ事件の独占映像■テレビ局も報道できなかった
衝撃映像を独占公開■無断盗用の動画は削除しまくり■4K■高音質
(出典 Youtube)
ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュース報道
>>1
電柱さん今回はしくじったな
残りの七人も追い打ちかけて欲しい
>>1
生きてる価値の無い残念な奴が逝ったので運転手も
褒美として逝かせてあげないと駄目だろ
>>1
ウチの子は悪くない😡
>>1
全員*ばよかったのに
>>1
8人もどう詰め込んだw
車重900kgの車に400kg乗せて猛スピードて自殺やな
>>1
なんで10ヶ月も経って今頃逮捕?
>>1
17年はちょっとばかり短いかもしれんが、まあやりたいことやってヒャッハー言いながら*たんだから、満貫成就の人生だな。
>>1
殺人だろこれ
8人乗ってて1人死亡6人重軽傷って、運転してた自分は無傷かよ
>>1
最近の軽はすごいな
8人乗れるんか
>>1
どうやって詰め込んだ?
>>1
主犯は運転手で間違いないけど、他の7人も共犯だろ。
何で被害者扱いなんだろ?
>>268
お前は免許制度を理解出来ない*か?w
>>1
危ないから止めろって言うやつがいないのがアホなグループの特徴なんだろうな
五毛みたいに
>>273
そんなノリの悪いヤツがグループにはいれる訳ない
>>1
なに、生き残りいたの?
スカッと全員*よみっともないw
4ゲット
男子高校生は後部座席で別の少年の膝上に座っていた
>>3
ネコ(意味深)かな?
こういうのやったよなぁ
貸す方も貸す方
>>5
レンタカー会社にムチャ言うなよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1380517067816726530/pu/vid/544x960/4zoo5NKl0KsYAGCa.mp4?tag=12
>>6
マ!ン!コ!
マ!ン!コ!
マ!ン!コ!
あそれ!マ!ン!コ!
ドドーーーーーーーン!!!
>>172
アハハッ いたいた
下道では60キロ以上出ないように制御しろよ。
自動運転とか夢見る前にメーカーはやることがあるだろ。
>>7
これな
スピード出なければ大破のしょうがないからな
>>7
まともな運転してるドライバーでも、瞬間的に60km/h以上を出したい場面ってあるんよ。
例えば遅いトラックやオバサン車が前方をノロノロ運転していて、
一気に追い越さないとかえって危険なケースとか。
あるいは、津波や洪水からの緊急避難時とか。
>>51
制限速度内でそれができない時点でヘタクソ決定だろ
緊急避難時はいくら飛ばしても意味ない可能性があるしな
>>129
無免は黙っとけ
>>7
一般道の60キロ規制は高規格な道路によっては逆に遅すぎて危ないよ、現実問題として
>>74
道がいいからって飛ばすから問題としか思えんが
>>74
一般道は信号や歩行者、自転車の影響で急制動が必要な道だからなあ。。。
60以上出してたらだめだろ
俺はキープレフト50kmチョイで走ってる
>>177
運転するのやめてくれ
>>199
嫌だよ?
ずーっとゴールド免許だし、ヘタクソに言われて運転やめるわけ無いじゃん
>>212
ゴールドは別に上手い下手関係ないぞ
>>74
トラックとか一般道車速60キロの会社多いけど別に困らないぞ
>>7
軽に8人乗ったら60キロでも制御不能
そういう問題じゃねえからな
>>7
バカのためにバカ基準にする必要は無い
8人乗ったら重だよなあ
>>8
ハンドルも利かなくなる
>>8
軽をわざわざ重にするスタイル
>>8 ほんまや
【車】に【八】を付け足したら【重】になるわw
>>146
ほんまや!
>>146
でも二でもいけるな…
電柱は頑丈に作られてるから、突っ込んだらダメージが大きい。
命よりも電力の供給が優先なんだよ
>>9
電信柱は電信用の柱なのです
>>64
意外にこれ知られてないケースがあるんですけど
>>64
だから何?
電信柱とは書いてない
イナバ自動車なら
>>10
8人乗っても大丈夫
8人も乗って飛ばしたら制御できんだろな
定員の4人でも結構厳しいのにね
[がんばれ街の仲間たち]
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
こういうの定期的にあるねえ
自殺
一月に起きた事故で今更逮捕してんのか
どうしてこんなにトロいんだろう日本って
>>17
運転してた少年が意識不明などで入院してたんじゃねえの?
無傷だったらその場で逮捕だろうし、*でたら被疑者死亡で書類送検。
それにしてもこの場合、軽が4人乗りだってのは認識してたはずで
*だのも含めて8人全員が共同正犯だよな。
>>17
なんで捜査機関がトロいと思い込むのだろう?
なんでこんなに日本人はバカが増えてしまったのだろう?
>>17
京アニ事件も忘れ立ったお爺ちゃんなの?
悲しい事故だ
本当に悲しい
どういうことだ
なぜ?
なぜなんだ、なぜ8人全員が*なかったんだ!!! 以上
>>18 >>220
こういうレスは酷いようにも見えるが
重態からの生き地獄を望むよりは優しい
サスがへたってたらシャコタンバリバリ
>>19
レンタカーでサスがへたってたら流石に文句言うわw
さすが電柱様 相変わらずいい仕事してくれますわ
電柱さんお疲れ様です
1人平均50kgとして8人で400kg 軽にはきついな
街の仲間達スレでつね
え、8人もいてたったの1人?
全員、頭悪そう
>>26
まあ自然淘汰ってヤツよな。
レンタカーなら大きいの借りればよかったのに 8人て
*な子でも親御さんは悲しんでるよ
>>27
軽自動車を選んだのは単純にレンタル料が安いからだろ
どうせこいつら仕事なんてしてないだろうし
発展途上国かよ
一匹しか始末出来ないとは…
DQNに免許発行するのやめてほしい
コイツラ2002年2006年生まれとかか
赤ちゃんは天使!!とか赤ちゃんは国の宝!!とか言ってる奴多いけどマジで嘘だわ
犯罪者になる奴人*になる奴社会に迷惑かける奴がたくさんおる
未来の納税者ではなく未来の人*
>>30
こだわりが強くて自分が優先とばかりに進路上の他人を押し退ける知的障がい者にも免許発行しているからな
どうかしてるぜ
6人じゃなかった8人だった…
軽トラでやってぶつかった勢いで荷台から飛んだやついたよな
>車は現場の約100メートル手前から制御を失い、蛇行していたという。
軽に8人も乗ってスピードが出ていたら、そら制御できんだろな。
どんだけ訴訟すんのよ
事故現場に居合わせた近所の人のインタビューで体の半分だけが車外に出てたと答えてたよな
>>39
箱乗りしてたのか
>>52
事故後の状況だよw上半身だけ投げ出されてたみたい
>>67
ちょん切れて?
>>39
それって、上半身と下半身が分かれていたということか・・・?
>>39
下半身には代わりにキャタピラを付けてやろう
>>99
やさしいな
ガンタンクにしてくれるんか
ジオングでなく
藤沢はスピード出して*やつが妙に多いな
電柱は絶対に無くしてはいけない
DQNとは生活圏が異なる海外かぶれの上級国民が風景がーとか言うが
電柱は絶対に無くしてはいけない
どんだけハンドルきかなくなるか興味深いな
やらんけどww
運転手が生き残って何人か*で
残りは一生後遺症持ちとかになったら最悪のパターン
保険も下りないしみんな泣き寝入り
こういう事があるから未成年は自分で正しい判断ができない年齢として区別されてるんだよなあ、いくら権利を主張しても認められない者とされる、実際は自分で正しい判断ができる未成年もたくさんいるんだが、社会的にも悲しいことだ
また社会のゴミが掃除された
こういうのは仲間内というか親含めて揉めるんだが
倍も乗っていれば明らかに同乗者にもわかる過失があるわけで
賠償的には本来よりずっと安くつくんだろうな?!
>>48
でもそれはどうだろうな。
高校生で免許が無かったのなら、定員オーバーが過失になるという認識が無かったかもしれない。
おそらく高校生側の弁護士はそう主張するだろう。
>>68
8人では幾らなんでもわかるよ、
多分入れきれずに後の荷台にまでいたんじゃね
5人だとわからんかも知らないけど
>>85
「常識的に考えて分かるだろ」という、言ってみればごく普通の一般人の思考が
必ずしも裁判で通用するわけでもないからね。
もしこれが小学生だったら「幾らなんでもわかるよ」と言える?
おそらく「小学生なら知らなくても仕方ないね」となるよね。
ではその線引きは何歳にするのか?
裁判で揉めるよ。
>>98
屁理屈を言うな
>>114
裁判とは屁理屈の応酬だろ。そもそもお前は勘違いしてるようだが
別に俺は高校生を擁護してるわけでなくて、裁判では揉めると予想してるだけだ。
以前に母子殺人で捕まった犯人の弁護士がどんな戦略を使っていたか覚えてるか?
「*だ母親を押し入れに寝かせたらドラえもんが蘇らせてくれると信じていたので殺意は無かった」だぞ。
あれに比べれば、「免許を取得してないから定員超過の認識が無かった」と主張することは
弁護士とし極めて真っ当で正攻法な戦略だ。
>>139
*なんじゃないの
過失相殺なんか明治時代から判例が蓄積してるんだから機械的に判断だよ
>>152
そうとも限らない。あまり前例のない特殊なケースの事故だ。
>>156
運転者に過失があるケースだからw
同乗者はカンケー無いんじゃないw
運転しなけりゃいいだけだからw
>>156
定員オーバーでの事故なんかありふれてるでしょうが
それに未成年者の過失相殺能力は大正時代から凡例変わってないよ
神奈川県民は基本バカなんで足し算とか出来ないんですよ
マンガの影響で、ど素人でもドリフトできるような気になるけど、
絶対に無理だからな(笑)
また俺達の世界ランクが一つ上がったな
>>53
コイツらより下にいたのかよお前は・・・
>>53
どうやったら世界ランクが上がったことに?
俺
・
53
・
・
こいつら8人(死亡)
全滅しとらんのか
チッ
電柱さんは定期的にDQNの駆除に貢献してくれてるな
運転していた少年(19)(藤沢市)
ご尊顔と実名報道、小室佳代の捜査はよ
>>56
関係者全員が同罪で被害者いないから調べる気にならん
わけーもんはすぐイキるよな
身の程をわきまえればいいものを
平塚
藤沢
茅ヶ崎
底辺は本当に底辺の地域
運転手が生き残ると悲惨だねえ
どこのベトナム??
沖縄・北海道・神奈川でしか起こらない事故
DQNwww
レンタカーでんな事やるとか発達障害か?
若い頃にラリーをやってたおかげで
この年まで生き延びれた(汗)
*すぎ
賠償は運転してたやつがするんだよな、当然
>>71
全員共犯扱い
レンタカーの
対人賠償保険で
払ってくださいね
チュドーン
ペーパードライバーのわい
軽に8人も乗って速度出したら制御不能なるの知らんかったわ
こういうの教習所で教えてもらったけ?
3人乗ればいっぱいの
アナタの車で
>>81
ど高い車だと二人乗ればいっぱいなんだが
>>94
それな
逆に危険だから~とかそれで死傷者でるのかよと
ミツルハナガタ2000じゃないんだから
早くじっぷら直せよ
すげえ*
死刑でいいつーの
電柱にお悔やみ申し上げるべきか
あいついい奴だったよな(酒の肴)
ボケ高齢者や中国人の運転みたいに赤の他人を巻き込んで*とかなかっただけまだいいわ
これはさすがに気の毒だな
電柱が
具体的に何kmで走行してたの?
倍乗せた軽自動車なんて
たかしれねえか?
過積載?と速度超過で
危険運転になるんかね
8人も乗ってたらブレーキも効かんだろうによくスピードだすきになったな
>>100
最低限の物理知識すらなかったということだよ
あとは単にイキりたいだけの低知能だったってだけだ
電柱が殿中でござるw
レンタカー屋もいい迷惑だろ
身を張ってくれた電柱に感謝状を出して欲しい
密入国でもする気だったのか
軽に8人も乗ったら曲がらない止まらないじゃねーの
計400キロくらいか
タイヤがグニャリだよ
大昔、軽トラに600キロの船のエンジン乗せたことあるが普通の空気圧じゃタイヤペタンコ
これが軽ではなかったとしても、車高のあるワンボックスなら同じ結果になっていた可能性は高いと思うんだが。
あの系統の車でぶっ飛ばしている奴たまに見るが、死にたいんかと思うわ。
>>109
よけいスピードでるしな
4人でもアクセルが重い
因果応報どすな
ざまぁ
こんなやつらには360ccでいい
60kmくらいしかでないだろ
被害が自分達だけでまだよかったよ
無関係の人が巻き込まれてたら許せんわ
物理学ができない奴は全員
バカ
一人だけか
インド人なら28人は乗れる
人間の体ってすげー良くできててさ
ガソリン満タンと空でもわかるじゃん
本能で踏めなくなると思うんだがな
>>120
そういうのは経験則だから経験浅い奴と低能には通用しない
レンタカーな上に6人けが、1人死亡か
賠償すごそうだな
仰げば尊し
いざ さらば
イキり運転致死傷ってやつだな
ちょっと8人詰め込んだ状態見てみたいな
>>124
後部座席に3列2段で6人かな。軽は車重が軽いし、都合、リアヘビーになるから前輪の荷重が抜けてステアリングも効かんね。だから蛇行したんでしょうな。
>>143
後部座席真ん中下段とか最悪だな
身動きできないし苦しそう
>>143
むしろ蛇行して遊んでたんじゃないの?
重量オーバーで蛇行するとか全く理解出来なかったんだろなw
>>125
ブレーキも効かん*。
電車バスは超過乗車でも止められないのに乗用車はあかんのやな
ヨタヨタ走ってる分には青春の1ページだったのになんでスピード出すかなぁ
どこにむかってたの?w
レンタルしたんだからwww
なんだかんだ、10代とかの殆どは調子に乗るもんだよ
免許取り立て時期は完全に運
自然の摂理、自然淘汰だよ
まじで年寄りより20歳前後の人間の運転免許を取り上げるべき
制御不能になって蛇行してるのに減速しないとか池沼だわなあw
借りた車、他人を乗せてるときだとすげえイキる*ってよくいるけど
本当に屑だよな
まともな人間はそういう時程慎重に運転するんだよ
スピードも人生も早まった
しかし時間掛かったな
藤沢...
お察し
たった一人だけか
これで一生ネタになる武勇伝が出来たな
若者の無謀運転の事故*ニュースみるといつも横道坊主の歌が頭の中で流れる
誰も悪くない俺も悪くない誰も悪くないただ運が悪かっただけさ
淘汰の時期が来ただけの事です。
軽自動車に8人くらいの詰め込みなら東京圏の人間なら通勤電車で慣れっこだろ
似たような事件が最近あったよなと思ってググったら
それも藤沢だったわ
9月に6人死傷
こいつらこの1月の事件とか完全他人事か
社会の底辺
土人並みの知能しかない奴は施設に強制収容してみっちり再教育する必要がある
必要がある!!
ドドーーーーーーーン!!!
車種が気になる
ヘロヘロのアルトなのか、Nボのなのか
>>180
2枚目
身体ちぎれたのか?
>>183
ただの箱乗りでは?
>>183
2枚目まじかー
そこまでの壊れ方じゃないのに・・・ってことはやっぱ箱乗りか
>>180
こんな一般道でイキリ運転かよ、ほんと被害者1人も居なくて良かったわ
>>180
ウェーイ道を極めるって過酷だな・・・
人間半分こ
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>180
かなり年式の古いアルトだな
さらにひとつ前のアルトに乗ってるが車重は620キロと今時の軽に比べたらかなり軽い
>>180
この軽に8人乗れるのが凄い
>>248
下手したら車重より体重のほうが重いかも
>>180
マツダキャロルかもしれん
少なくとも日産ピノではない
>>254
バンパーのたくさんの四角の穴確認できないから
ピノじゃないって言ったけど
やっぱピノの可能性もあるな
ホイールキャップ見ると
自損で幸い
土人並みの知能しかない下等生物は施設に強制収容してみっちり再教育しなければならない
しなければならない!!
ドドーーーーーーーン!!!
軽自動車も乗用車並の強度を出せるようにしなきゃダメっしょ
>>162
乗用車に乗ったところでガキは*
ガキは*!!
ドドーーーーーーーン!!!
土人並み!
土人並み!
土人並み!
あそれ!土人並み!
ドドーーーーーーーン!!!
典型的な頭悪いDQNの絵面が容易に想像できる
チャリでも空気圧低いとぐにゃぐにゃして
コーナーで違和感あるのに自動車とか*わww
イナバに車体作らせたら大勢乗れるかもしれん
それはそうと、上半身が千切れたのかさっきから気になってるのだが答えが無い・・
軽なんかに乗るから
久々の街の仲間たち
どうやって8人を軽に詰め込んだんだろ
運転手が*ないのはあるある
ウッドラックを箪笥にしちまったのさ
>>175
ほほぉ~ぅ。
バカじゃねえの。
たったの1人か・・
最近の若い電柱も弱くなったのぉ~
チャリの前かごに重たい荷物積むとどうなるのか
体験したこと無いんだな
軽で4人でも高速怖いで
めでたしめでたし
体重60キロとして8人で480キロ
軽の車重は800キロ前後で商用でも積載量は200キロ
今時のトール系は重心が高いし膝の上に乗ったらさらに高くなる
こんなの自分でもまともに運転する自信ないわ
軽もってるけど乗せても1人までだな
怖すぎる
昔飲み会途中CR-Xに8人乗りで買い出しに行った事有る
時代が変わってもやってる事は同じやな
これくらいの年だと学校で1学年にひとりはこうゆう感じで亡くなってる。
やんちゃの淘汰とでも言うのかな。
体重100kg越え4人が乗った軽も危ないってことだね、これ
>>192
正規の飯塚案件になるだけだろw
貨物じゃないし搭乗人数が正規ならw
>>192
ちょっと違うと思う
当時の記事に「突然コントロールを失って・・・」とあるから
可能性高いのはタイヤバースト
軽が古すぎてタイヤの劣化や空気圧不足も有るとよりヤバイし
100kg4人が普通に座れば4輪均等に荷重が分散して問題ない
8人が前3後3荷台2とかで後方の加重掛かりすぎると乗用タイヤだとヤバイ
その瞬間まで楽しめたやろな
>>194
「ウェ~イ!」って最高潮の時に苦しまずに*たんだからある意味幸せかもな…
最初に乗った車はN360だったけど定員乗車するだけでブレーキが効かんかった
良い思い出ができたじゃないかwww
一生忘れない武勇伝だ!
自業自得
*の遺伝子が残らなくて良いけど7匹生きてんのか
神奈川県か 藤沢市というのは聞いた事がある程度だけど特徴は何だろう
>>200
江ノ島じゃね?
本日のおかずスレ
こういうところで*をふるいにかけて、社会を良くしていきたい
実名をさらせ
江ノ島こえーよ
*だ奴仕方ないけど、治療費どーしたんやろな。
他人巻き込まなくてよかったな
被害は電柱さんだけか
>>209
レンタカー会社を忘れるな
生きて帰れると思ってたんだろうな
車に重量制限書いてあるのにそれも知らない脳停が運転するから事故を引き起こす*に運転させるなw
奈良でカーブ曲がりきれず橋の欄干に激突、思い出したわ
>>216
あれはフルコンプだったな
>>218
今グーグルマップ見たら死者を祀ってある
飛鳥橋の欄干横
レンタカー廃車にしたらどうなるん?
>>219
免責2マソじゃねーの?
知らんけど
全員*ばよかったのに
箱乗りしてて
頭半分吹っ飛ばして*だ先輩いたわ。
若者トラップだな
同じウェーイ世代だからって*を信じて命を預けてると*w
それも含めてのウェーイ!!!
荷物乗せると重量オーバーだと認識しやすいけど
人を多く載せても認識しづらいから気をつけてね
と自動車学校で習った
素晴らしい
若いやつはどんどん暴れろ
どうせもう日本に未来はないんだ
この前のパラリンピックも若い時の事故が原因という選手が多かったな
パラ選手に学校で講演してもらえ
>>225
学生時代障害者施設にボランティア行ったが交通事故などの後天性の人もいたな
バイクで事故ったヤンキーの人とか「俺はなあ!こんな所に来たくて来たわけじゃねえんだよ!」と時々イラだっていた
テレビの交通事故ニュースはすっきり生還か死亡かの二択の印象だが実際には一生障害持ちの三択なんだなと思った
>>237
交通事故障害者と聞くと
どうせ暴走族で事故ったんだろ。自業自得だね
という人少なくないよ
>>237
いいねーwwww
社会を舐めてる詐欺反社のガキ共と対談するべきだわ
>>237
こんな事するためにジャニーズに入ったわけじゃねえんだよwって仲居がよくネタにしてたが
やっぱり元ヤンって世代変わっても言う事は同じなんだな
普段ガソリン200円分しか入れないけど
たまにガソリン満タンに入れただけでも制動が重くなったの感じるからなあ
4人乗りに8人とか信号で止まれんだろ普通に
テレワーク普及で、地方移住とか郊外へ引っ越しとか言うけど、首都圏は郊外へ行けば行くほど民度が更に低くなるからな。
東京も民度が低いけど、東京の方がまだマシなレベル。
ワンキルしかできないとは、最近の電柱もヤキが入ったな
社会地獄に出る前に*て羨ましいわ
神奈川ってこの手の事故多いよな
8人?www
8人いてたった1人かよ
コロナで免疫自浄作用弱まっちまってんな
早漏は早く逝く
(; ゚Д゚)安い命
こういう事故の後、賠償とかどうなったかを追った記事があったら読んでみたいけどなかなかないね
>>250
(; ゚Д゚)賠償できないから多少払って夜逃げじゃない?
軽ほど運転荒いんだよな
さらにナンバーが桁数少なかったりゾロ目だったりするともう確定的にやばいやつ
>>251
(; ゚Д゚)小さい箱型だし安いしおもちゃ感覚なんでしょ
小型犬の犬飼いもマナーめちゃくちゃ悪いのと一緒
河川敷ノーリード散歩して蹴飛ばされたバカ犬飼いいたじゃん
車内に下半身
車外に上半身
下半身は棺桶送り
上半身は病院送り
嗚呼www
ざざざ
ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
当たり前だがSNSはそれっきり投稿なくなるな
前日まで浮かれた投稿してるのに 当たり前だが
特にDQNの死亡は感慨深いわ
ギャーギャー騒いでたのがスンってなる感じ
>>256
(; ゚Д゚)Twitterかな
割れてたんだw
若毛の至りよのう・・・
レンタカー会社は保険で損害賄えるのかな?
こども可愛い可愛いと甘やかした結果がコレ
この手のはたぶんこの中のバカが横からハンドルいじってきたり
後ろとかから何かでアクセル押し込んだりするんだぞ
若気の至りを一生後悔するパターンだ
葬式とかどうなるのよ。
こんな死に方したら、親戚も*らしくてDQNの血縁者なんて目で見られたくないから葬式行きたくないだろ。
迷惑な。
>>266
葬儀会場の立て札に死因までは書かないから安心しろ
全員おっちねばよかったのに
車の車重の半分超えてるかもしれない積載量になるんだからまともに装甲出来るわけがないのに猛スピード。
免許取り立てのカスのくせに運転上手いと勘違いしてるバカの自滅。
車をコントロールできていない事にも気付かない無能さで運転するなよ。
他人巻き込まずに*て偉い
電車で自*るゴミ共は見習え
>>271
確かに自爆で済んだのは幸いだった
地獄に叩き落とすお経とか無いの?
そういえば以前、中国のニュースで、座席外したハイエースサイズのワンボックスカーに30人以上乗せて運んでた違法タクシー検挙のがあったなあ…
(; ゚Д゚)夜にふらふら出歩いてるガキの親って今はどんな親なんだろ
やっぱオラオラ系なのかな?
軽乗用車に8人も乗れたことに驚く
余程小柄なのか
しかし軽に8人乗るとか、その時点で全員本当にろくでもない奴らだよな。
同情出来んわ。
流石に命を落とす程のバチが当たったのは可哀想ではあるけど。
ハードラックとダンスっちまったか・・・。
車種なんだろ?
エブリイとかハイゼットカーゴ等の商用苦車なら荷室に乗ってギリ8人乗れるけど、重量的にも2人+350kgまで積載だから一人55kgまでなら大丈夫。
まぁ4人しか乗っちゃいけない軽自動車に8人もよく乗ったな
人乗せて猛スピード出す時点でもう、そいつは仲間のことを大事に思っていないよな。
>>284
無理心中だろ
前に2人乗って後ろに6人?
よほど小さい奴らじゃないとありえん
私の同級生とおんなじ事してる
歴史は繰り返すんだな
八人は無茶しすぎだろ
電柱工事の人達は余計な仕事増やされてたいへんですね。
神奈川は本当に民度低いし警察は腐敗してるし住んじゃダメだわ。
保険金なんか出ないよな
死亡した親は同乗者に対して
損害賠償請求した場合通るんだろうか
スピード出すだけならそこいらの主夫でも今時の車なら何も考えずにある程度はスピード出して楽に走行出来るんだよ。
スピード出すことが運転上手いとかの基準にはならん。
アクセルやブレーキ操作を同乗者に感じさせないスムーズで安心出来る運転できる奴が上手いんだよ。
こういうのは事故の後の運転者本人や親を巻き込んでの同乗者やその親達との揉める様子とかも知りたい。
定員の倍乗って猛スピード出るのは過剰性能
軽の排気量制限が360なら起きなかった事故
どうやってそんなに搭乗したんだ、、、
何人かはヤッターマンみたいな感じでクルマにぶら下がってた?
ドライビングスクールやってるプロの運転だったとしても乗らんわ
コメント
コメントする