国道191号 国道315号 山口県道10号山口福栄須佐線 山口県道14号益田阿武線 山口県道302号福田下宇田線 山口県道303号福田下惣郷線 山口県道316号高佐下阿武線 山口県道343号宇田須佐線 白須たたら製鉄遺跡(国の史跡) 惣郷川橋梁 道の駅阿武町 佐々木小次郎の墓 鶴ヶ嶺八幡宮 宇田八幡宮 10キロバイト (1,138 語) - 2022年5月17日 (火) 15:54 |
5/17(火) 15:16
山口県阿武町が住民税非課税の463世帯を対象とした新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を24歳男性に誤送金し、回収できなくなった問題で、世帯主の男性が「複数のネットカジノで全部使った」と説明していることが17日、関係者への取材で分かった。ネット上では「本当なのか」「国内でネットカジノは」など、さまざまな意見が寄せられている。
テレビの報道番組やネットニュースで報じられると、ネット上のトレンドに「ネットカジノ」が急上昇。Yahoo!リアルタイム検索では17日午後2時ごろから1位、ツイッターでもトレンド入りした。
ネット上ではこのニュースについて「ネットカジノで4630万円使ったの?」「返還困難って、これが理由なの…」「4630万円溶かしてしまったの?」「数日でこんなに使えるの?」「誤送金の連絡受けてからネットカジノ使ったらアウトだよね」「日本でネットカジノって違法ではないんですか?」「海外の合法オンラインカジノだとグレーゾーンか…」「いやいや、使っちゃダメでしょ」「これは町民怒りますね」「本当かなあ」「これから必死に働いて返さないと」などの声が上がっている。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/913537087690714e35589e147de1a4d7b9ba45a1
1が立った日時 5/17 15:25
前スレ
【おまいらの声】4630万円「ネットカジノで使った」報道にネット「数日で使えるの?」「町民怒りますね」「本当か」の声 ★8 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652804862/
>>1
田舎に移住してくるやつはみんなこんなクズばかり
いい加減受け入れるな
安倍晋三
24歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノで
ニ週間で誤給付金4630万円全部使い切った。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
最終的にはこの男のご両親が家の売却費と老後の貯金で返済するんだろうな。
気の毒に。
>>4
もはや妄想でしか溜飲下げることの出来ないお前の方が可哀想だよ
>>7
?
>>31
親が返済する義務も必要もまるでない
田舎町民が寄り集まって村八分にするのがせいぜい
>>31
妄想癖持ちというだけでなく、真正バカなのか?
さっさと逮捕してどこに埋めてあるか吐かせろ
世間をなめてんだよこいつは
振り込んだ職員と振り込まれた奴に接点はないのか?
実はTwitterでフォローしてたりとか
警察は念のため調べろよ
>>6
調べてるに決まってんだろ
警察の疑い深さを舐めるな
あいつら人をみたらとりあえず疑う気の毒なやつらだぞ
>>6
別スレのリーク(?)だけどある個人が共謀してる噂は役場内であるってよ
税金2000万くらい払うんだっけ?
頑張って生きろよ
>>10
来年楽しみだな
無申告加算税に多分、重加算税も上乗せされていく
46万3千円って話しならまだよ
もうネラーは許した
無い袖は振れない
これからは真面目に働くんだよ
>>12
許してない…が、どうにもならん…
この人って 運が強いの?弱いの?
>>13
運は強かったかもしれないが頭が弱かった
>>13
強い
客観的に見てこれは普通に逃げ切れる流れ
tiktokの動画が本人だとすると多少の同情はあるな
この金で人生変えたい
最悪な方へ変わってしまったが
覆水盆に返らずだが返して謝るのが最善策だろな
>>14
ほんとに信じるの?
投資とかに使ってそう
間違って振り込んだ奴の個人の金ならまだしも
人の金(税金)だからな
ミスしたのは役場のせいとは言え、そりゃ変換求めるのが当然だろ
ある程度、話が大きくなってから金返して一方的に振り込んでおいてマスゴミに個人情報流すとか町ぐるみで犯罪者扱いされたと訴えた方が労せずに金入ったんじゃないの
>>22
HPに訴状載せて本名公開は訴えて良いだろ
裁判所じゃねえんだから
今どき振り込みなんか一瞬で完了するの知らない爺さん婆さんとか多いのか
何十年頭止まってんだ
お金を振り込むまえに何人かチェックするよね?
履歴は?
責任者のボーナスから補填すればいいだけの話ですよね
刑事事件で告発すると金が戻って来ないから
告発を躊躇してたけど
金が無いのが本当なら告発するんだと!
町役場!おめーら判断がおせーよ!!
回収が困難なら税金を適当に扱ったんだからそれの補填方法を先に考えろよ
ブーブー文句言ってるけど、そもそも役場の職員共が間違えなければこんなこと起きてないんだから
前スレの説教だけど、町の補助で生活してる移住者が何を言ってるんだ!くらい言ってたりして
フラットな視点で見て
現状田口くんが8:2で優勢だな
>>33
いやいやw
民事請求はされるから今後の生活に結構な支障が出るよ?
妄想野郎が言うような
刑事事件に持ってくのが難しいだけ
せめて役所が刑事告訴しないと…
他人の金とか税金とか言われてるけど
そんな金を適当に扱った職員も同程度に責められるべき
たった4000万で大騒ぎして*みてえ
政治家なんか億単位の税金懐に入れまくってるってのに
もう解散しようぜ
○ぐ○君 一人に責任をおっかぶせた事に腹がたってた。
今まで真面目に働いていたんだから
これからも真面目に働くべ
素直に応援しようや😊
>>36
社会人になってまだ2年くらいじゃない?
広報あぶ令和4年4月号
警察が緩すぎるな
警察仕事しろよ
>>40
警察がこれについてなんの仕事をするんだ?
登場人物みんな奇人
ほんと奇跡の事件だと思う
まずはミスったアホの処遇からじゃないの
闇金逃亡の末田舎に逃げたんだろ
もう返済に充てて反社の懐だよ
燃えるお兄さんで急に金持ちになって一家で贅沢する場面あったなw
誰が信じるねんこんなの
スマホ取り上げて調べろや
役場もだが銀行が一番クソというか、こんなザルだからいつまで経っても振込詐欺無くならねえんだよ
マスゴミもちゃんと顔出しして実名報道しろよ
こんな犯罪者にプライバシーもへったくれもないだろ
コメント
コメントする