「反対とはっきり申し上げる」関西電力の風力発電計画について村井宮城県知事(khb東日本放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「反対とはっきり申し上げる」関西電力の風力発電計画について村井宮城県知事(khb東日本放送) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
村井 嘉浩(むらい よしひろ、1960年8月20日 - )は、日本の政治家。宮城県知事(公選第18・19・20・21・22代)。復興庁復興推進委員会委員。 宮城県議会議員(3期)、東日本大震災復興構想会議委員などを歴任。元陸上自衛官(最終階級:一等陸尉)。 大阪府豊中市に生まれる。大阪明星高校、防 29キロバイト (4,143 語) - 2022年7月4日 (月) 08:55 |
1 香味焙煎 ★ :2022/07/04(月) 18:13:05.28
※再生可能エネルギーそんなものはないbyFOX
宮城県の村井嘉浩知事は4日の定例会見で、関西電力が同県川崎町の山間部で計画する風力発電事業に反対の立場を表明した。「住民が土砂災害の危険性や景観への影響に危機感を持っている。私も明確に反対だ。営々と築いた宮城の山や林、森をつぶすのは簡単でも、新たに作り直すためには下手をすれば100年かかる」と述べた。
事業を巡り、村井氏が明確に反対するのは初めて。会見に先だち、川崎町長から「町民理解が得られているとは言い難く、事業を進める環境は整っていない」とする意見書を受け取った。村井氏は6日の県環境影響評価技術審査会で専門家の意見を聴取し、その後、県知事として関電に反対意見を申し入れる。
関電の計画は川崎町の1600ヘクタールに高さ最大180メートルの風車を19基建設し、令和10年度に着工、13年度の稼働を目指している。
村井氏は会見で、「風力発電や太陽光の全てを反対しているわけではない。平野部や海などの活用は逆に促進しなければいけない」とも語った。
産経ニュース
2022/7/4 17:53
https://www.sankei.com/article/20220704-WKNPKW6GQNJ7HFED2SK77F5VM4/
宮城県の村井嘉浩知事は4日の定例会見で、関西電力が同県川崎町の山間部で計画する風力発電事業に反対の立場を表明した。「住民が土砂災害の危険性や景観への影響に危機感を持っている。私も明確に反対だ。営々と築いた宮城の山や林、森をつぶすのは簡単でも、新たに作り直すためには下手をすれば100年かかる」と述べた。
事業を巡り、村井氏が明確に反対するのは初めて。会見に先だち、川崎町長から「町民理解が得られているとは言い難く、事業を進める環境は整っていない」とする意見書を受け取った。村井氏は6日の県環境影響評価技術審査会で専門家の意見を聴取し、その後、県知事として関電に反対意見を申し入れる。
関電の計画は川崎町の1600ヘクタールに高さ最大180メートルの風車を19基建設し、令和10年度に着工、13年度の稼働を目指している。
村井氏は会見で、「風力発電や太陽光の全てを反対しているわけではない。平野部や海などの活用は逆に促進しなければいけない」とも語った。
産経ニュース
2022/7/4 17:53
https://www.sankei.com/article/20220704-WKNPKW6GQNJ7HFED2SK77F5VM4/
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:16:48.20
>>1
>新たに作り直すためには下手をすれば100年かかる
でも原発だと1000年以上かかるからな
>新たに作り直すためには下手をすれば100年かかる
でも原発だと1000年以上かかるからな
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:20:33.28
>>1
口先だけの反対なら簡単だ
代替案だせや!
口先だけの反対なら簡単だ
代替案だせや!
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:20:54.25
>>42
関西でやれ
関西でやれ
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:21:01.77
>>42
代替案出す義理もないとおもふ
代替案出す義理もないとおもふ
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:21:26.87
>>42
代替案は原発の再稼働かなw
代替案は原発の再稼働かなw
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:13:21.25
なんでやねん!
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:13:54.61
脳筋*村井
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:14:44.05
正論やんけ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:14:55.23
山間部はやめろって話は妥当だと思うが
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:15:05.33
当然だろ
太陽光の悲惨な状況考えたら
太陽光の悲惨な状況考えたら
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:15:06.98
海はOKっていうと漁民がまた補償補償さわぐけどいいのか
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:15:42.89
関電なら関西でやればええやろ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:15:56.13
関電はなぜ地元関西ではなく東北に建てようとしてるんだ?
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:16:40.15
>>9
地元の環境に配慮した結果
地元の環境に配慮した結果
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:16:00.89
そもそもなぜ東北で関西電力なのか
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:16:04.81
大抵において風車って止まってる感じ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:16:13.00
当たり前だ
あんなもん景観を損なう以外の何物でもない
あんなもん景観を損なう以外の何物でもない
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:18.88
>>12
景観なんて興味ないくせにw
風車のある風景はそんなに悪いか?
青い空に白い風車のコントラストって美しいと思うぞ
景観なんて興味ないくせにw
風車のある風景はそんなに悪いか?
青い空に白い風車のコントラストって美しいと思うぞ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:39.07
>>31
関西でやれ
いっぱいあるだろ
関西でやれ
いっぱいあるだろ
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:42.17
>>31
比叡山に設置すればさぞかし壮観だな
比叡山に設置すればさぞかし壮観だな
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:16:36.27
なんで自分たちの管轄の土地で作らないの?
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:16:59.61
ドンキホーテ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:17:18.64
距離的にも周波数変換としてもロス多いような気がする
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:17:24.02
役に立たんと言いなさい
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:17:28.98
なんで関西電力が宮城に建てるの?
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:17:42.95
オランダの風車風にして観光地にすればいいのに
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:17:50.47
原発推進派だから
そうなるよね
そうなるよね
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:00.98
田舎がどうなろうか知ったこっちゃないけど関西に影響が出るのはあかんやろ
そう言うことやろ
そう言うことやろ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:08.96
やっぱり自衛隊は暴力装置だね
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:13.39
関空周辺に設置すれば?
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:33.43
維新と自民のせいで何でも上海電力関係と思えるわ
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:35.56
エコ基地害のせいで日本が風車とソーラーパネルだらけになる
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:36.17
最近温泉街どんどん潰れてるらしいから地熱発電進めるチャンスだな
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:47.48
山削ってまで設置するようなもんじゃないだろ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:50.90
森林伐採して再生可能エネルギーとか本末転倒だしな
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:18:58.16
関西は原発動*のでいいだろ
カジノも大阪
大阪に色々と賛否両論あるものをたくさん集めよう
カジノも大阪
大阪に色々と賛否両論あるものをたくさん集めよう
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:30.45
確かに宮城のやませは発電したくなる
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:34.79
ぐう聖
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:43.72
いらねえね
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:46.56
長幼の序が分かっている自衛隊なら、そんなことやるぞ
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:48.42
原発のほうがいいわな
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:19:49.94
高い山の山頂でもない限り、山間部って風弱そうなんだが。
海岸線の方が風強いだろう
海岸線の方が風強いだろう
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:20:04.51
あの辺って蔵王山とか霊峰が集まってる場所だろ。
そりゃ反対されるわ。
そりゃ反対されるわ。
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:20:20.64
風力発電の低周波音の人体への悪影響は解明されたのか
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:21:03.26
日本はもう人口も減るし田舎は見捨てるしかないんだよ
残った大都市をスマートグリッドでつなぐんだから途中の田舎は風力発電や波力発電の地域になるんだよ
残った大都市をスマートグリッドでつなぐんだから途中の田舎は風力発電や波力発電の地域になるんだよ
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:21:03.49
関電ってことは部落パワー使ったりすんの?
東北民には全く通用しないどころか脅されたって拡散しそう
東北民には全く通用しないどころか脅されたって拡散しそう
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:21:08.56
さすが村井知事
よく分かってらっしゃる
風力発電は環境に悪い
よく分かってらっしゃる
風力発電は環境に悪い
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:21:12.16
費用が国民(電気消費者)負担になるだけやしな
反対が正解
反対が正解
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 18:21:24.14
淡路とか和歌山でええやろ
あそこら辺はそのうち人なんか居なくなるし
あそこら辺はそのうち人なんか居なくなるし
コメント
コメントする